記録的猛暑に見舞われる今夏、エアコン室外機の「耐熱性能」が改めて注目されている。特に話題を集めたのが、ダイキンが展開する「外気温50℃まで耐えられる室外機」だ。一部機種(Dシリーズ)には、カタログに「高外気タフネス冷房(外気温50℃対応)」...
記事全文を読む→阿部華也子が2位に!貴島明日香が人気首位を奪ったお天気キャスターバトル
お天気キャスター界に異変が起きている。オリコンが6月11日、「第17回好きなお天気キャスター/気象予報士ランキング」を発表。前回2位の貴島明日香が1位を獲得した。前回1位だった阿部華也子は、貴島と入れ替わり2位にランクダウンしている。
貴島は過去3年間で、3位、2位と着実に順位を上げ、今年ついに初となる首位の栄冠を手にした。一方の阿部は第15、16回と女性初の連覇を果たし、長期の首位が期待されていたが、今年、まさかの2位に陥落。貴島と明暗分かれてしまった格好だ。
「朝の情報番組『ZIP!』(日本テレビ系)のお天気キャスターとして活躍する貴島ですが、最近はバラエティやドラマなどにも引っ張りだこで、人気が急上昇しています。バストサイズは推定Cカップで、推定Eカップの阿部には残念ながらかないませんが、全身のスタイルの良さは貴島の方が一歩上でしょうね。阿部は昨年、男女が出会うことを目的で訪れるタイプの酒場での“10分濃厚チュー”現場が報じられ、清楚な顔に似合わず、かなりの“肉食系”だったことが知れ渡ってしまいました。むしろ2位にとどまれただけでも上出来といっていいかもしれません」(週刊誌記者)
絶対的王者に君臨していた“華也パイ”をみごとに打ち破った貴島。今まで男性関係のウワサもなく、清楚系といわれているだけに、男ウケは抜群といっていいだろう。今後もCカップのバストを強調しまくれば、“長期政権”も夢ではないかもしれないが、阿部の反撃にも注目だ。
(ケン高田)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→