芸能
Posted on 2021年07月01日 17:59

倉科カナが宙に向かって唇をハムッ…”ゲーム挑戦”動画が艶っぽすぎる!

2021年07月01日 17:59

 女優の倉科カナが6月21日にインスタグラムで公開した動画が「艶すぎる」「グッときた」と評判になっている。

 動画はスマホのアプリを使って撮影した動画。画面右から左へと流れていく、チェリーやレモン、スイカなどのフルーツのイラストを倉科がパックンしようとするゲーム感覚の内容。正面を向いた倉科はまず手で髪の乱れを整えると、スマホに向かってキスをするようにも見える感じで、お口をパックンさせる。

「残念ながら”ゲーム”上では、フルーツをくわえられなかったという結果が出ているようですが、宙に向かってパックンする時に、『ハムッ…』と吐息のような甘い声が漏れる。とにかく艶っぽくてキュートなんです。まるで倉科に食べられてしまうような気持ちになります」(週刊誌記者)

 コメント欄には〈スイカがうらやましい〉〈かわいすぎる〉と絶賛の声が並んでいる。

「カメラ目線の倉科のやわらかそうな唇が躍動する様子はたまりませんね。パックンする様子はよからぬ妄想をしてしまうと評判です」(前出・週刊誌記者)

 何をしてもかわいい倉科カナ。いろいろな意味で、パックン動画が評判になるのも当然か。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク