スポーツ
Posted on 2021年07月07日 17:59

石川佳純、「さらに美人になった」絶賛と注目浴びた“Cカップ・バスト進化”

2021年07月07日 17:59

 7月1日、東京五輪選手団の副主将を務めることが決まった、卓球女子の石川佳純。

 同日には自身のインスタグラムを更新し、「全力を尽くすことで、一人でも多くの方に前向きな気持ちになってもらえれば嬉しいです。日本代表選手団への応援、よろしくお願いします」とコメントを発表。6日に都内で行われた結団式と壮行会に参加後も、「いよいよ始まるんだなと緊張感が出てきた。身が引き締まる思い」などと意気込みを語っていた。

「石川は東京五輪でシングルスと団体戦に出場。ロンドン、リオデジャネイロに続く3度目の五輪となりますが、団体戦ではそれぞれ銀、銅とメダルは獲得しているものの、シングルスではロンドン4位、リオは初戦敗退と悔しい思いをしています。今回は女子最年長のまとめ役として団体戦はもちろんのこと、個人でもメダルをと、期待が高まっています」(スポーツライター)

 そんな石川は28歳となり、昨今はその美貌にも磨きがかかったともっぱらだ。

「結団式でのスーツ姿も、凛々しさとともに美人度がさらに上がったとネット上も盛り上がっていますね。1日のインスタではユニフォーム姿での笑顔の写真をアップしていますが、目を奪われたのは胸の膨らみ。以前はほっそりボディで華奢なイメージが強かった彼女ですが、今回の写真では思いのほかユニフォームが張り出し、推定Cカップはありそうです。五輪ではそのプレーとともに、バストの躍動にも注目です」(エンタメ誌ライター)

 精神面とともに、ボディも”進化”した石川に期待だ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク