気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→「マルモリから10年」芦田愛菜、「17歳抱負」報告に“時の流れは早いな~”の声!
「マル・マル・モリ・モリ!」と言えば、2011年にリリースされた「薫と友樹、たまにムック。」のシングルであり、この薫とは、同年放送のドラマ「マルモのおきて」(フジテレビ系)で、俳優・阿部サダヲとダブル主演を務めた女優・芦田愛菜の役名である。
最終回は何と23.9%をマーク。主題歌に起用された「マル・マル・モリ・モリ!」は芦田と、友樹役で共演した鈴木福との愛嬌あるダンスも話題を集め、その年のNHK紅白歌合戦にも出場を果たしている。
テレビ朝日の公式YouTubeチャンネル〈動画、はじめてみました【テレビ朝日】〉の、7月10日付け投稿回〈【愛菜ちゃんハピバ祝17歳!!】抱負は「腹筋を割る!?」【サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん】〉では、去る6月23日に17歳の誕生日を迎えた芦田をサンドウィッチマンの2人(伊達みきお、富澤たけし)が祝福。抱負を訊ねられた芦田は「自分1人でいろいろできるようになりたい、料理とか、大人になる準備として」と語った。さらに伊達が「17歳って言うのは今しかないですからね」と告げると、芦田は「そうですね、学生生活楽しみたいです!それが本当かもしれないです!」とパッと笑顔の花を咲かせたのである。
視聴者からは芦田の誕生日を祝うコメントのほか、〈マルモリから10年経ったのかぁ 時の流れが早っ!!〉〈待って! まだマルマルモリモリの記憶めっちゃあるんだけどもう17歳なの!? はやいなぁ〉〈愛菜ちゃん17歳…時の流れは早いなぁ~〉など、時の流れに戸惑うコメントも相次いだのだった。
「料理とか、大人になる準備として」とも抱負を語った芦田。こうなると、「愛菜ちゃん、もうお嫁さんか、早いな~」といった声があがる日を、つい想像してしまう!?
(ユーチューブライター・所ひで)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→