女子アナ
Posted on 2013年12月02日 09:59

「幸が薄い」とたしなめられた、NHK有働由美子アナウンサー

2013年12月02日 09:59

 NHK、朝の番組「あさイチ」が高視聴率を獲得して、今やNHKの顔といってもいい活躍ぶりを見せている有働由美子アナ(44)。

 スポーツ紙デスクが語る。

「番組人気の理由のひとつは、人気朝ドラ『あまちゃん』の視聴者が流れてきた事も大きかったが、もうひとつは、有働アナのNHKとは思えないユニークなキャラ。セックスレスをテーマにしても、民放以上にノリノリ。台本にないアドリブが女性視聴者の心をしっかりつかみましたね」

 そんな彼女が、最近、女性週刊誌に年下イケメン男性とのお泊りラブラブデートをキャッチされ、話題をまいたのは記憶に新しいところ。2000年には当時横浜ベイスターズの石井琢朗選手との不倫密会騒動も話題となった。当時を知るスポーツ誌記者は、

「巻き髪カツラにサングラスで石井選手の家に入るところを撮られたけど、あの頃からバラエティのセンスがあると思っていました(笑)。恋多き女で、スポーツアナ時代は、今をときめく星野仙一監督や柔道の井上康生選手とも浮名を流しましたね。そんなトラブルもあったからか、07年に米国総局ニューヨーク支局に転勤させられたけど、見事に復活した。こんなに勝負強いNHKの女子アナはほかにいませんよ」

 そんな有働アナだが、今年の10月11日のプレミアムトークで、脚本家の大石静に、「幸が薄い」と指摘されショックを受けたことがあった。

有働「婚外恋愛、私は反対。私は絶対に浮気しない男と結婚したい。だって傷つきたくないから」

大石「それはエリートだからよ。エリートは傷ついたことがないから傷つきやすいの。だから幸が薄い」

 過去の辛い恋愛経験から出た弱音を、恋愛の名手にズバッと斬られた有働だが、今年も「紅白歌合戦」司会の大役を仰せつかった。

 前述のスポーツ誌デスクが語る。

「今年の紅白で黒いドレスを選んだ理由を聞かれ、『脇汗対策を一番に考えました』と、かつて視聴者からのクレームがあった”ゲリラ脇汗”をネタにして返すあたり、転んでもただでは起きない(笑)」

 今後も、有働アナの「NHKらしからぬ」活躍から目が離せない!

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク