芸能
Posted on 2021年07月29日 09:59

伊藤かずえ、「シーマ愛好家だけじゃない」意外な“趣味人”素顔!

2021年07月29日 09:59

 愛車の日産シーマを乗り続け、“シーマ愛”を口にしている女優の伊藤かずえ。4月からは日産の手によってそのシーマのレストア(新車のように復元すること)がスタートし、ニュースで取り上げられ話題になったばかり。今ではすっかり伊藤といえばシーマというイメージができあがった。だが、伊藤には他にも意外に思える趣味を持っているという。

「それはアクセサリー製作です。ブレスレットやキーホルダー、チャームなどを作っています。かなりの腕前でしかもハイペースで製造しています。作ったアクセサリーはメルカリで販売。売り切れ続出の人気です」(週刊誌記者)

 伊藤は以前、娘のために布製のバッグを作るなど裁縫をよく行っていた。もともと手先は器用で、裁縫の技術がアクセサリー作りにも生かされているようだ。

「他にも書道家しての一面も持っています。雅号は伊藤枝鳳。書をインスタグラムで公開していて、こちらもかなりの腕前です」(前出・週刊誌記者)

 ドラマでスケバン役を演じていたとは思えない意外な趣味も持つ伊藤かずえ。趣味人としてこれからも注目される機会が増えることだろう。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク