芸能
Posted on 2021年08月05日 17:00

真木よう子、暗がりで「唇の横に白クリーム」という“欲望充足”姿が大評判

2021年08月05日 17:00

 女優の真木よう子が7月28日にインスタグラムで公開した写真が「艶っぽすぎる」「意味深だ」と評判になっている。

 それは真木が口をとがせらせぎみにして、クレープのようにも見えるお菓子にかぶりついているショット。唇の横のホオには白いクリームがついている。

「これが、妙に生々しい艶っぽさを放っているんです。背景が暗く、夜なのかどうかはわかりませんが、カメラに向けた眼差しは、そのしぐさとは裏腹に何かを訴えるような表情。撮影したのが車の中のようなので、車内でのプライベートな時間を2人で過ごしているような感じを想像させるんです」(週刊誌記者)

 服装がデニム生地で、かなりラフなことも“私生活感”を出すことになり、妖艶に見える理由のようだ。

「頭にはキャップを前後逆にかぶっていて、しばらく見ていると、とても幼くも見えます。20代といっても通用しそう。現在38歳の真木によると、この写真は《ずっと我慢していた甘いものを子供のようにはしゃいで食べていた一枚》とのことです。はしゃいでいるというよりも、そんな中で見せた物憂げな表情、といったほうがしっくりきますね。ともあれ、甘いものを食べて欲望が満たされた気持ちも手伝って、艶っぽく見えるのかも」(前出・週刊誌記者)

 いくつになってもキュートな真木よう子。これからもその躍動ぶりからは、目が離せない。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク