スポーツ

「お嬢様ボートレーサー」最新報告「富樫麗加でございます!」/「憧れの顔」ともちが3連単高配当を演出

 今週はボートレース三国(福井県坂井市)で、G3「オールレディース 三国レディースカップ」(8月31日【火】~9月5日【日】)が開催されます。

 東京支部は宮本紀美さん(B1級)を筆頭に、平田さやかさん(A2級)、倉持莉々ちゃん(B1級)、下野京香ちゃん(B2級)の4人が参戦しますが、そのほかで注目しているのが群馬支部のともち(深尾巴恵、B1級)です。

 ともちとは、7月のG3「オールレディース 第33回瀬戸の女王決定戦」(@ボートレース児島)で一緒でした。

 3日目12Rでは、私が5コースで、ともちが6コース。4コースの田口節子さん(岡山、A1級)がトップスタートから内を締めながらまくっていったので、私は内、ともちは外へ。結局、私のまくり差しは届きませんでしたが、ともちは3着に入って3連単9450円の高配当を演出しました。

 その日のともちは、1Rでも3コースから鮮やかにまくりを決めていたように、スピードのあるターンが魅力の一つ。今節もファンの皆さんを楽しませてくれると思いますよ。

 ともちの顔は、私が憧れるど真ん中というか、ストレートというか「生まれ変われたら、ともちの顔になりたい~」と思うぐらい好きなんですよね~。

 性格的には少し変わったところもあるんですけど、そこもかわいいし、いとおしくなっちゃう。例えばピンプリ(ひとりプリクラ)が好きだったり。

 でも私は、そのプリクラをもらって、ゲージケースに貼ってコレクションにしています(笑)。

 ともちからもらった物といえば、以前、ヘルメットケースの話を書きましたが、先日はかわいいパジャマをもらいました。

 なんと、洋裁が上手なともちのお母様の手作りだそうで、ベビーピンク色のタオル地で触り心地、着心地抜群なんです。

 ワンピースっぽいパジャマもいいな~とお店で眺めることはありますが、パンツ丸出しになるぐらい寝相が悪いので(笑)、私は断然ズボン派ですね。

 ともちのお母様、本当にありがとうございました!

富樫麗加(とがし・れいか):1989年11月8日生まれ。東京支部所属。112期。A2級。13年のデビュー後、白百合女子大卒のお嬢様レーサーとして一躍人気者に。17年5月、ボートレース下関で行われた「トランスワードトロフィー2017男女W優勝戦」で初優勝。21年3月、ボートレーサーの今泉友吾選手と結婚。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    悩める男性を2人が全力応援!YouTube番組「オトナの保健室」がいま話題に

    Sponsored
    249165

    30代後半あたりから悩む男性が急増するというAGA(男性型脱毛症)。「数年前の自分の写真と比べて生え際が後退している」、「風呂上りにドライヤーをかけると頭皮の見え具合がハンパない」など、気付くきっかけはさまざまだが、一度気になり始めると普段…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , , |

    動画もオンラインゲームもラグ知らず! OCN 光はなぜ夜のエンタメシーンでもおすすめなのか

    Sponsored
    251202

    PCの画面を見ながら、F氏は愕然とした。デビュー以来推していた某女性グループの1人が卒業するから….ではない。涙を堪えながら、その最後のお別れとなる卒業ライブ配信を視聴していたところ、最後の挨拶を前に、動画サイトの画面がカクつき…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , |

    “JRA有馬記念VS年末ドリームジャンボ”一攫千金を叶えるならどっちが現実的?

    Sponsored
    239326

    ◆年末の風物詩である有馬記念師走となれば誰もが一攫千金を夢見る。その対象は大きく分けて2つ、JRAの有馬記念(G1)と年末ドリームジャンボ宝くじだ。馬券は実力次第で的中を手繰り寄せることができる一方、宝くじは完全な運任せ。まったく対極にある…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
田原俊彦が性加害現場「ジャニーズ合宿所」間取り公開と「ここがジャニーさんの部屋」禁断トーク
2
最上もがに警告「子供に危険なものを食べさせている」それはいったい何かといえば…
3
【戦慄の報告書】的中率はノストラダムスの数十倍!ブルガリアの予言者が遺していた「プーチンは膨大な犠牲者を出し核ボタンを押す」
4
あべ静江「交際会見のはずが金屏風の前で…」/テリー伊藤対談(3)
5
日本史上最大の裏切者「島原の乱」唯一の生き残りが幕府に提供した「極秘情報」