芸能
Posted on 2021年09月14日 17:59

白石麻衣、斎藤工に「キュンとした」が“番宣”に留まらない憶測を呼ぶ理由

2021年09月14日 17:59

 元乃木坂46の白石麻衣が、9月11日放送の「あざとくて何が悪いの?」(テレビ朝日系)に出演。思わずキュンとしたという、あの人気俳優の行動を告白した。

 同番組は、フリーアナの田中みな実と南海キャンディーズの山里亮太、テレ朝の弘中綾香アナがレギュラー出演し、ミニドラマをもとに“あざとい女子” について語り尽くす。

 番組冒頭、山里から「芸能界であざとい人に会ったりしました?」と聞かれた白石は、現在放送中の同局のドラマ「漂着者」で共演中の斎藤工の名を挙げた。

 白石は斎藤について「外ロケも多いんですけど、気づいたら日傘を持っていてくれていたりとか」と話し、山里に「横で傘持ってスッ と立ってるの?」と聞かれると、白石は片手で傘を持つ仕草をして「後ろでこうやって差して持ってくれて」と説明。山里は「めちゃくちゃかっこいいトトロじゃないか!」と驚きの声を上げ、出演者らを笑わせた。

「ドラマの番宣とはいえばそれまでですが、白石は5月に放送された『グータンヌーボ2』(関西テレビ)でも理想の男性像について、“センスのある人、色香のある人、大人の落ち着きのある人、しっかりしている人”と語っていましたね。今回、一部ネット上でも《まいやんのタイプにピッタリなのでは?》とザワつきが起きていましたが、斎藤はまさしく彼女の言う条件に当てはまっているのでは…」(芸能ライター)

 乃木坂46を卒業してもうすぐ1年。白石の“男性がらみの言動”には、今後ますます注目が集まりそうだ。

(鈴木十朗)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク