芸能
Posted on 2021年09月17日 17:58

小芝風花、ドラマ視聴率イマイチでもファンは「大満足!」高評価の理由

2021年09月17日 17:58

 Sexy Zoneの中島健人と女優の小芝風花がW主演したドラマ「彼女はキレイだった」(フジテレビ系)の最終回が9月14日に放送され、世帯平均視聴率が番組最高の8.5%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)を記録した。

 同ドラマは韓国の人気ドラマの日本リメイク版で、小芝は才色兼備の美少女からアラサー無職となったヒロインを演じた。

「最終話では番組最高の数字を出しましたが、全編を通して一度も二桁は達成しておらず、連続ドラマとしては決して成功とはいきませんでした。しかし、小芝ファンの思わぬ収穫は、彼女のバストが強調されまくった点でしょう。彼女はこれまでにも数々のドラマや映画に出演してきましたが、どちらかというと真面目な役柄が多く、決して目立つ存在ではありませんでした。しかし、ここ最近はコメディエンヌとしての才能を発揮し、思い切りのいい演技が評判。そんな中で今回のドラマでは、胸をゆさゆさと揺らしながら走るシーンなど、全身を躍動させるシーンにファンが釘付けになっていて、視聴率の下支えになったようです」(テレビ誌ライター)

 ネット上では小芝について、「最終回面白かったね。濃厚なキスシーンもイヤラしかったな」「小柄でスレンダーな子かと思っていたら、実はバスト大きかったんだ。知らなかったわ~」「普通に胸はDカップぐらいあるのでは? ぶるんぶるん揺れまくってたよ」などと絶賛の声が上がっていた。

 視聴率はイマイチだったが、小芝の人気度がさらに上昇したことは間違いなさそうだ。

(ケン高田)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク