女子アナ
Posted on 2021年09月17日 16:40

阿部華也子“女優デビュー”に冷めた声も実は「憑依型」の意外な才能が!?

2021年09月17日 16:40

 10月9日放送スタートのドラマ「顔だけ先生」(フジテレビ系)で、朝の情報番組「めざましテレビ」(同)のお天気キャスター・阿部華也子が女優デビューを果たすという。

 俳優・神尾楓珠が主役を演じる学園ドラマで、阿部は、イケメン好きな英語教師といった役どころ。ドラ阿部は「私大丈夫なのかなという気持ちが凄くありましたが、本当に嬉しかったです」と意気込みを語っている。

 しかし、人気お天気キャスターの起用にさぞやネット上は好意的なコメントに溢れているかと思いきや、「実は演技の修行を裏ではやっていたという背景があったと思いたい。大丈夫か?」「声優もそうですが、その道でコツコツと頑張ってきた人にチャンスを与えてあげて欲しい」など、どうも話題性優先にも思えるキャスティングに、食傷気味のコメントも寄せられているようだ。

 ただし一方、阿部は自身のYouTubeチャンネル「かやちゃんねる」で、8月28日に〈【驚愕】阿部華也子がMBTIテストやってみたら意外な性格診断結果が…〉とのタイトルの動画を投稿。昨今、ネットで話題の「MBTIテスト」なる、無料の性格診断テストに回答していく内容で、Q〈他人の感情に共感することは難しいと感じることがよくある〉に、「映画とかドラマを観てて、すぐ感情移入しちゃうんですよ」と吐露。また、「私は一日の中で変化する。朝起きた時はある人で、寝るときは確かに別人」といった診断結果に阿部は頷き、「お休みの日とかに1本映画を観てから…例えばフランスのすごくオシャレな映画だったりしたら、私はフランス人!…みたいな気持ちにすぐなっちゃって…」といった発言もしているのだ。

 大竹しのぶなど、名女優に多い憑依タイプ。阿部にもそんな期待を寄せて女優初挑戦を楽しみたい。

(ユーチューブライター・所ひで)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク