芸能
Posted on 2021年09月24日 17:58

草なぎ剛、「芸能人格付け」で“GACKTの代役”出演希望の声が殺到中!

2021年09月24日 17:58

「北海道産タラバガニと、市販のかにかま」「1個3000円の桃と、1個200円の桃」「松坂牛と、オーストラリア産のオーガニックビーフ」。いずれも食べ比べればその味の違いは歴然と判断できるかもしれないが、果たして目隠しして口に運ばれた場合、判別できるだろうか。

 俳優・タレントの草なぎ剛が、自身のYouTubeチャンネルで前述3つの“食べ比べ”に目隠しで挑戦した。〈まさかの展開!?目隠しした状態で高級品を当てようとした結果…〉とタイトルをつけて公開された投稿回(9月17日付)がそれで、1問目の「タラバガニ」は正解。2問目の「桃」では、「ボクは(フルーツの)酸味が好きなの。高いやつって案外、糖度が高くなっちゃって、酸味が無いのが高かったりしちゃうんだよ。でも手頃な値段のやつって酸味があったりして、そっちの方が美味しいって感じるときがあるんですよ…まあ、最初から言い訳みたいになってますけど…」とスタッフの笑いを誘った草なぎ。

 結果は、自身の悪い予感が的中して不正解となり、3問目の「松坂牛」では名誉挽回の正解。そして、この2勝1敗の成績にネット上では、「浜ちゃんの格付けの番組に出てほしいなぁ 。きっといい線いけるし面白そう」、さらには「格付けでGACKTの代わりに草なぎでいいんじゃね?」といった声が多く見受けられた。

「芸能人格付けチェック」(テレビ朝日系)は、正月や改変期に放送される人気番組。しかし、同番組で65連勝を達成しているGACKTが重度の発声障害などで無期限の活動休止中だけに、来年放送回への出演が危ぶまれている。草なぎがその代役を見事果たし、高視聴率の請負人となるかどうか、はたして…?

(ユーチューブライター・所ひで)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク