芸能
Posted on 2021年11月18日 09:58

ダレノガレ明美が久々のトレ動画披露!上下動バストに“音が聞こえてきそう”?

2021年11月18日 09:58

 モデルでタレントのダレノガレ明美が11月8日、インスタグラムでトレーニング動画を公開した。これまでに何度もトレ動画を投稿してきたが、今回は久しぶりの公開。ボディに変化があるのか注目が集まった。

 服装は下が黒のスパッツで、上はスポーツタイプのセパレート水着型ウエア。中腰の姿勢のダレノガレが伸ばした両手を肩の位置から膝のあたりに何度も行き来させるようにして、ウエイトを上げ下げする様子がヒップの斜め下からのアングルで映っている。彼女のコメントによると、これは腕のトレーニングだという。

「基本は腕のトレーニングですが、全身に効果がありそうです。というのも、ヒップや足もわずかに震えているように見えるからです。ダレノガレの美ボディが躍動する様子はグッとくるものがありますね」(週刊誌記者)

 特にバストの上下動は目を引く。まるで「プリンプリン」という音が聞こえてきそうだ。だが、目には見えないものの、別の注目のポイントもあるという。

「ダレノガレは17年に公開したトレ動画で、トレーナーの女性から“ヒップの穴”を締めることを意識するよう言われています。今回、トレーナーは違いますが、その教えを守っていることでしょう。黒いスパッツをはいている動画からもそのことが伝わってくるような気さえします」(前出・週刊誌記者)

 久々のトレ動画で見せた魅力全開の躍動感が、ファンの様々な想像をかき立てているようだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク