芸能
Posted on 2021年12月29日 05:59

青木愛の「ピロートーク動画」に興奮の声!「伝説のコント」を想起した人も

2021年12月29日 05:59

 アーティスティックスイミング元日本代表選手で、現在はタレントの青木愛が、自身のYouTubeチャンネル〈愛チャンネル/青木愛official〉で、ピロートーク動画を投稿。12月21日付け〈【ガチ寝】一緒に寝落ち!!みんなとおやすみトーク!!〉とタイトルして公開された投稿回がその動画だ。

 布団に横になった青木。「寝るまでお話しようと思うので、良かったらお付き合い下さい」と、ピロートークをスタートする。疲労回復に睡眠を活用していることなどを囁き声で語る中、「寝てる時って、寝汗、意外とみんなかいてるから、臭くなるでしょ枕も。特に愛チャンネル観てる、おじさんたち!」と、枕の通気性の重要性に触れ、同チャンネルの視聴者層を意識したかに思える発言に加えてカメラ目線を送る青木。

 番組終盤には「もういい?寝て?」とガチ寝態勢に入り、画面は静かに暗転…といった展開だった。

 これに、ある視聴者からは、意外なコメントも寄せられた。〈朝起きてボクが志村けんさんの『変なおじさん』のメイクして顔出してたらウケる?ウケない?〉とのコメントだが、周知のように「変なおじさん」は、「バカ殿」と並び、昨年亡くなった志村けんさんの代表的なキャラクター。フジテレビ系で放送されていたバラエティ番組「志村けんのだいじょうぶだぁ」で初披露され、共演した女優でタレントいしのようこが寝静まったところに、変なおじさん登場!…といった設定を想起したようだ。

 もちろん他にも、〈添い寝や隣に愛さんがいたら、寝付かれない。〉〈なんなの寝かさない気ですか。興奮して寝落ちできません(笑)〉〈ただただ可愛すぎて話の内容が入ってこん。笑〉など、さもありなんな視聴者のコメントを集めた。さて、アナタは、青木との添い寝疑似体験で何を想起するだろうか。

(ユーチューブライター・所ひで)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク