スポーツ
Posted on 2022年01月05日 17:58

本田真凜、宇野昌磨との交際報道前からファンをヤキモキさていせた“匂わせ”

2022年01月05日 17:58

 フィギュアスケート男子の宇野昌磨と、女子の本田真凜の「真剣交際」が元日に報じられた。2人は2014年に台北で開催されたアジアンオープントロフィーで出会い、交際期間は約3年という。

 昨年9月には、宇野のYouTubeチャンネルでフィギュア仲間の本田と友野一希の3人でリモート対談も行っていた。そこで本田は、アジアンオープントロフィーで宇野と知り合った時の印象について「ビーチボールで遊んでくれるお兄ちゃんというイメージ」と回想。また現在の印象については「何にでも嘘をつかないというか、全部正直だから、自分が落ち込んだ時に名言というか、すごい染みるものがたくさんあって…、そういうお兄さんです」と語っていた。

 そんな宇野と本田の交際説は、以前からファンの間では囁かれていたという。

「2019年8月のアイスショーで共演した際には、それぞれが人気アニメのコスプレ姿を披露し、本田は自身のインスタグラムで宇野とのペアショット写真を公開。さらにデザインが同じパーカーを着用したり、本田のスマホケースに宇野の代名詞となっている高難易度技『クリムキンイーグル』のポーズのシールが貼られているなど、これまでいくつかの“匂わせ”が指摘され、本田ファンをヤキモキさせていました(笑)」(女性誌ライター)

 お似合いの2人だけに、交際が事実なら結構なことだが、まずは宇野には北京五輪での活躍を期待したい。

(鈴木十朗)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク