気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→ニオイを嗅がれた?渋谷凪咲が告白した追っかけからの“キモすぎる被害“
NMB48の渋谷凪咲が1月3日に公開されたお笑いコンビ・かまいたちの公式YouTubeチャンネルに登場し、過去に遭遇した「ヤバいヤツ」について言及している。
この日の企画は「BEST OF 今まで会ったヤバい奴」。渋谷がこれまでに体験した「ヤバいヤツ」のエピソードを深掘りするトーク企画で、濱家隆一も「凪咲目線のそういう話、だいぶおもしろそうやもんな」「できればファンの話とか聞きたいな」などと期待したが、実際には想像を超える体験が紹介された。
渋谷は「シンプルに“ヤバい“というよりは、怖かったのは…」と切り出し、「追っかけみたいな人って、やっぱりいらっしゃって。その方が私を追っかけてるっていうのを、私はツイッターで知ったんですよ」と過去の被害を告白。その人物は「渋谷凪咲ちゃんが○○にいる」「何時に最寄駅に着いた」などのツイートを投稿しており、「お母さんの後ろ姿とかも撮られてたんですよ」という。
そんなある日の出来事。渋谷は「私が、家の近くで、マスクを落としたらしくて、道路に落ちてる写真を撮って、『渋谷凪咲ちゃんのマスクを拾った』って。そこに『思ってた香りではなかった』って…。それはめっちゃ怖かったですね」と衝撃の被害を打ち明けると、かまいたちも仰天。「結構、初期の頃で、今はもう大丈夫なんですけど。それからはお父さんが迎えに来てくれたりするようになりましたね」と、被害がエスカレートする前に家族の協力があったようだ。
「渋谷はこのマスク事件を受け、『どんな香りやと思った?』と苦笑い。すると、濱家は『絶対こうしてるやん』とマスクのニオイを嗅ぐ仕草を見せ、『んで、クサっ!ってなってるやん』『思ってたのと違うねんから』と“ヤバいヤツ“の行動を予測。スタジオは笑いに包まれましたが、ネットからは、このマスク事件について『これは怖い』『ヤバい、ストーカーですね』『キモすぎる』『うわっ、気持ちワル』との悲鳴や、『めちゃくちゃ気持ち悪い話なのにきっちりオチをつけるところがさすがだわ』『1日着けてたマスクは臭いよね』『可愛い子でも口はそうとは限らないからな』『マスクなんてみんな酸っぱクサい』『トイレの芳香剤みたいなニオイを妄想してたんかな』などといった様々な反響が寄せられています。何はともあれ、落ちたマスクを拾われた程度の被害で済んだのは不幸中の幸いですね」(テレビ誌ライター)
現在、大ブレイク中で、バラエティ番組への出演回数が激増した渋谷。今後もそうした被害に遭わないよう、移動や帰宅の際には特に注意してほしいところである。
(木村慎吾)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→