社会

医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<ダニ>難治性の皮膚疾患を発症してしまったら…

 家の中に潜むダニといえば、梅雨から夏の時期にかけて大量発生すると思われがちだが、冬も繁殖しやすい季節。今の家屋は機密性が高い上に、エアコンによって、「温度20℃~30℃、湿度60%以上」というダニが繁殖しやすい条件に合致するのだ。

 ダニは、お腹や太腿、お尻など、衣類で隠れた肌の柔らかい箇所を好む。刺されると、すぐにかゆみを生じて1~2時間で治まるが、その後、遅延型反応として痕(あと)やかゆみが1週間くらい続く。まれに、水膨れ、しこりなどが生じることもある。このアレルギー反応は、年齢や体質によっても異なるが、ひっかくと治りが悪くなるので注意が必要だ。

 ダニに刺された場合、とにかくかかないことが鉄則だ。我慢できずにかいてしまうと、皮膚が炎症を起こし、余計にかゆみが増してしまうからだ。ひどい場合には、難治性の「皮膚疾患痒疹(ようしん)(しこり)」を発症する場合もある。これは、皮膚に、かゆみの激しい小さなしこりがみられる病気。ダニなどの虫刺されに対するアレルギー反応が原因と考えられている。

 治療は、まずは市販のかゆみ止め薬を使用しよう。メントールなど清涼成分の入った液体のさらっとしたものを、数時間おきに塗るのがいいだろう。就寝時に、シート状のステロイド外用薬を貼ると、かゆみがだいぶ緩和されることもある。ただし、市販薬は効果が緩やかなので、腫れやかゆみが強く、刺された数が多い場合は皮膚科を受診したほうがいい。

 いちばんの予防は、家の中のこまめな掃除だ。絨毯やカーペットはできれば水洗いが好ましい。水洗い不可の素材の場合は、掃除機を丁寧にかけること。掛け敷き布団はクリーニングに出すか、布団が洗えるタイプのコインランドリーで洗うなどがオススメだ。ダニが繁殖しにくい環境作りが何よりも重要なのだ。

田幸和歌子(たこう・わかこ):医療ライター、1973年、長野県生まれ。出版社、広告制作会社を経てフリーに。夕刊フジなどで健康・医療関係の取材・執筆を行うほか、エンタメ系記事の執筆も多数。主な著書に「大切なことはみんな朝ドラが教えてくれた」(太田出版)など。

カテゴリー: 社会   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    デキる既婚者は使ってる「Cuddle(カドル)-既婚者専用マッチングアプリ」で異性の相談相手をつくるワザ

    Sponsored

    30〜40代、既婚。会社でも肩書が付き、責任のある仕事を担うようになった。周囲からは「落ち着いた」なんて言われる年頃だが、順調に見える既婚者ほど、仕事のプレッシャーや人間関係のストレスを感じながら、発散の場がないまま毎日を過ごしてはいないだ…

    カテゴリー: 特集|タグ: , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<中年太り>神経細胞のアンテナが縮むことが原因!?

    加齢に伴い気になるのが「中年太り(加齢性肥満)」。基礎代謝の低下で、体脂肪が蓄積されやすくなるのだ。高血圧や糖尿病、動脈硬化などの生活習慣病に結びつく可能性も高くなるため注意が必要だ。最近、この中年太りのメカニズムを名古屋大学などの研究グル…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<巻き爪>乾燥による爪の変形で歩行困難になる恐れも

    爪は健康状態を示すバロメーターでもある。爪に横線が入っている、爪の表面の凹凸が目立つようになった─。特に乾燥した冬の時期は爪のトラブルに注意が必要だ。爪の約90%の成分はケラチン。これは細胞骨格を作るタンパク質だ。他には、10%の水分と脂質…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

注目キーワード

人気記事

1
「王貞治の言葉」で一気に現実味を帯びる「田中将大の移籍先」に「ソフトバンク」
2
ソフトバンクFA甲斐拓也「茶髪バッサリ」が示唆する「あの金満球団」への「移籍準備」
3
久里亜蓮「まさかのオリックス移籍」人的補償でプロテクトから外れる候補に「超意外な大ベテラン」
4
「バス旅」情報続々で…「ポスト蛭子能収」は2人の「クズ芸人」太川陽介が認めるのはどっちだ
5
「あと1年続投なら違う結果が出た」中日・立浪前監督の退任に異を唱えた元コーチの見解