気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→新庄監督が原監督に香水贈答!「メッチャ良い匂い」が各球団ベンチに充満か
監督就任会見で魅せた派手なスーツや、「優勝は目指さない」「監督じゃない、BIGBOSS!」など、規格外のパフォーマンスで注目を集める新庄剛志監督。そんな監督だが、一視聴者として報道を見る限り、身近に接する人でなければ決して伝わらないのが、「匂い」だ。
巨人軍のYouTubeチャンネル〈読売ジャイアンツ〉の、2月15日付け投稿回《ホームラン競争のかわりに「原タワー」でおもでなし》を観ると、投稿同日の15日に沖縄県那覇で開催された「巨人対日本ハム」の練習試合前、グラウンドに立つ原辰徳監督に挨拶に訪れた新庄監督とのペアショットが公開されている。
背中に堂々と「BIGBOSS」と記されたユニフォームを着用した新庄監督と原監督が二言三言会話を交わし、そして新庄監督が差し出したのは…「香水なんですけど」。これに原監督との間でこんなやりとりが交わされた。
原「キミと同じ匂いか?」
新庄「ハイ!」
原「これをつけてキミを思い出すよ」
原監督がジョークっぽく返したものだった。
一方、元プロ野球選手・大久保博元氏のYouTubeチャンネル〈デーブ大久保チャンネル〉の2月14日付け投稿回に、阪神タイガースで活躍した元プロ野球選手・関本賢太郎氏が出演。関本氏の大先輩にあたる新庄監督だが、現役時代から「メッチャ良い匂いだった」と回顧しており、監督就任後、日本ハムの選手は着こなしと香水にも気を遣うのではないかと、「スゴい匂いすると思うんですよ、ベンチ…」と関本氏は冗談めかして話してもいた。
「気遣いの人」新庄監督だけに、これから全球団の監督に同様の香水をプレゼントする可能性もある。今シーズンは、どの球団のベンチからも新庄監督の匂いがしたりして!?
(ユーチューブライター・所ひで)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→