芸能
Posted on 2014年02月26日 09:59

坂上忍がホラン千秋のアプローチに失敗した理由

2014年02月26日 09:59

 もっか、大ブレイク中の坂上忍。今年2月には、同棲美女の存在がクローズアップされたが、その前年にアプローチしていたことでにわかに話題になっているのが、キャスターのホラン千秋だ。

 テレビ誌編集者が語る。

「昨年オンエアされた『踊る!さんま御殿!!』に出演した坂上さんが、会いたい相手として指名したのがホランさん。『若いのに品がある』と坂上さんが絶賛し、終始和気あいあいとした雰囲気だった」

 しかし、ホランの性格は、こだわりの強い坂上には、いささか厳しいようだ。

 大学時代の同級生が語る。

「彼女は、青山学院大学に在学時代に『News Zero』に出演。知的なイメージだったけど、周囲から“ちぃ”って呼ばれてました。仲良くなると結構しゃべりますけどね。でも、社交的ではないと思います。休日、急きょ遊びに誘っても『今日は家にいる』って出不精でしたし‥‥。普段は、漫画ばっかり読んでましたね」

 日頃から、酒を飲み歩くタイプの坂上とは性格も正反対のようだが‥‥。それだけではない。同級生が続ける。

「実家のある多摩の事が凄く大好きで、誇りに思ってると熱く語っていましたね。でも、都会じゃなく、多摩が好きっていうのがいいなって思いました。留学したのもニューヨークとかではなくオレゴンですし、ちぃのそういう所が皆から愛される所以ですが、自然が苦手な坂上さんとは、多分、付き合えないと思います」

 やっぱり今の同棲女性との交際を継続した方が良さそうだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク