芸能
Posted on 2022年05月16日 05:58

ノンスタ井上、あの“焼肉騒音トラブル”言い訳に使った「ふるさと納税」返礼品の真偽

2022年05月16日 05:58

 お笑いコンビ「NON STYLE」の石田明が、5月10日放送の「やすとも・友近のキメツケ!」(カンテレ)にゲスト出演。相方・井上裕介の“ふるさと納税事情”について明かす場面があった。

 番組でふるさと納税について話題になった際、「僕はやっていない」と語った石田。「ずっと興味はあったんですけど、やろうかなと思ってたときに、相方の井上が焼肉騒音トラブルみたいなのがあった。井上が突撃取材されたときに『ふるさと納税でお肉が届いてたんで焼肉やってました』ってすごい言い訳に使ってたんですよ。それからちょっとふるさと納税に対していいイメージ持ってない」と、ふるさと納税をしない理由を明かした。

 さらに石田は、もともと井上がふるさと納税に非常に熱心だったと言い、「冷凍のやつばかり頼んでて、最近、冷蔵庫と別で冷凍庫を買い足した。返礼品が届きすぎて冷凍庫を買うって、めちゃくちゃアホなことやってますよ」と、その納税マニアぶりを説明していた。

「井上の“焼肉騒動”は、2019年7月に女性誌が報道。自宅で焼肉パーティーを開いたところ、男女の騒がしい声が響き渡り近隣住民が通報。駆けつけた警官から厳重注意を受けたというものでしたが、ふるさと納税にここまで熱心だったということは、“言い訳”も本当だったということでしょう。井上は今年4月、テレビ番組で、同棲中の女性との結婚を示唆しており、その彼女も井上の自宅の冷凍庫から返礼品を取り出して料理しているのかもしれませんね」(芸能ライター)

 結婚のほうも気になるところだ。

(鈴木十朗)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク