スポーツ
Posted on 2022年05月29日 17:59

「アホ!」たったひと言で退場宣告!星野仙一監督の「超穏やかな抗議」があった

2022年05月29日 17:59

 中日、阪神、楽天で監督を務め、「燃える闘将」の異名も取った星野仙一氏が、退場宣告を受けたのは合計6回だ。

 1987年からセ・リーグ審判員となり、昨年まで35年間在籍、2598試合に出場した元審判員の杉永政信氏が、元巨人・上原浩治氏のYouTubeチャンネル〈上原浩治の雑談魂〉に出演(5月23日)。星野監督に一度「退場」を言い渡したことがあるという。

 中日の外国人選手が打席に立った場面で、やや高めの球、さらに低めの球をストライク判定。杉永氏は「結果的に三振だったと思うんですよ」。

 ところが中日のベンチでは、灰皿を蹴飛ばしたと思われる激しい音が響き渡ったそうだ。

 攻守交代の際、中日ベンチに速やかな守備を促した杉永氏に、この外国人選手が「Holy shit」と暴言を吐き、即刻「退場!」。

 すると歩み寄った星野監督が穏やかに「杉ちゃん、あんなに高い球と低い球をストライクって言うたら『Holy shit』言うで、アホ!」。杉永氏も「あ、監督『アホ』言うたでしょう。退場!」とやんわり宣告したのだった。

 これには「え! ウソ!?」と両手で口元を押さえて驚く、アシスタントのフリーアナ・上田まりえ。激しく激高して猛抗議に及ぶ星野監督の印象が強いのは、「プロ野球珍プレー・好プレー」(フジテレビ系)などで繰り返し見たことも一因かもしれない。

(所ひで/ユーチューブライター)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/8/5発売
    ■680円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク