スポーツ

BIGBOSSがイラつく「未完の大器」清宮幸太郎は「本当は構想外」だった

 日本ハムの球団関係者が、溜息交じりにベンチ裏の内情を明かすのは、BIGBOSSこと新庄剛志監督と、未完の大器から脱皮できずにいる清宮幸太郎の関係についてである。

「5月25日の対ヤクルト戦、9回一死ランナー1、3塁で重盗を仕掛けたシーンです。この回に勝ち越し打を放った清宮が大失態を犯してしまいました。注文通りに相手キャッチャーの2塁送球を誘ったにもかかわらず、3塁ランナーの清宮のスタートが遅れて、本塁で憤死。すかさず救いを求める表情でベンチにリクエストを求めましたが、新庄監督は目を合わせることなく拒否。裏の守備から懲罰交代となりました」

 そのまま逆転を許し、チームはサヨナラ負け。勝ち試合を落とした無念も相まってか、BIGBOSSは、

「あんなミスしていたら、一生上がっていけないよね」

 と、清宮へのイラ立ちを隠さなかった。前出の球団関係者が言う。

「清宮、野村佑希、万波中正の3人を主軸で起用する方針を掲げていますが、本来なら清宮は新庄監督の構想外。理想に掲げる『走れる選手』にはほど遠い。あくまでチームの編成を実質指揮する吉村浩チーム統括本部長の指示で、やむなく使っているにすぎません。新庄監督は、監督として招聘してくれた吉村本部長には頭が上がりませんから」

 7球団競合の末に獲得した長距離砲は、来年開業する新本拠地の目玉選手の1人にカウントされている。そんな清宮の価値を見出すために、球団の力がフルに注がれているようで、

「金子誠野手総合兼打撃コーチや、本業そっちのけで1軍本体に帯同している稲葉篤紀GMが、試合前の練習で打撃指導する風景をよく目にします」(スポーツ紙記者)

 高校通算111本塁打を記録した、輝かしいアマチュア時代からの暗転。この早熟すぎるエリートへの苦言は、チーム内だけに留まらない。

 5月28日の巨人戦で1試合2アーチを放ちながら、翌29日の同戦では無死満塁で見逃し三振。一進一退が続く清宮と指揮官の関係性をはじめ、球界には遺恨めいた話があるわあるわ──。

 発売中の「週刊アサヒ芸能」(6月9日号)では、中日の中村紀洋打撃コーチ緊急降格の真相や巨人・岡本和真とロッテ・松川虎生との確執など、セ・パ交流戦の遺恨を総ざらいしている。

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身