芸能
Posted on 2022年06月01日 17:58

内田裕也「女性宅侵入で逮捕」で明かした樹木希林との「不可思議なやりとり」/壮絶「芸能スキャンダル会見」秘史

2022年06月01日 17:58

「相手の女性に関する情報、プライバシーに関することについては、ロックンロールに免じて勘弁して下さい」

 交際していた50歳の女性に復縁を迫って自宅に侵入、逮捕された内田裕也が、起訴猶予処分を受けて謝罪会見を行ったのは、2011年6月3日である。この時、内田は御年71歳。

 自らがセレクトしたという「マイ・ウェイ」が流れる中、会見場に姿を現した内田は会見の冒頭、片膝をつき「半土下座スタイル」でこう語った。

 当時、内田は事業仕分けの見学や被災地への支援活動に積極的に参加し、政治的な発言でマスコミにクローズアップされることも多かった。ところが、なぜかこの日は、

「鍵を替えれば(女性の部屋へ)入れると考え、ロックンローラーがロック屋(鍵屋)に電話したというシャレにならないことをした」

「登場の時の音楽は『監獄ロック』にしようか思ったが、絶対にダメだと言われた」

「(なぜほかの女性と付き合ったかと聞かれ)それは(作家の)伊集院静さんに聞いて下さい」

 舌の動きは滑らかなものの、今ひとつ噛み合わず、集まった報道陣の間からは失笑が漏れることもしばしば。

 5月12日の逮捕時、「今回は晒してくれた女性にありがとうと思います」と内田の愚行をズバッと切って捨てた妻・樹木希林の凛とした記者会見に比べ、なんだかなぁ、という感が否めない対照的な会見となった。

 当然のことながら、会見での質問は樹木との関係に集中。すると内田は苦笑い。

「(面会に来てくれたことは)嬉しかった。ただ、希林さんが『謝らないんですか』と仰ったので、立ち上がって『いろいろヨロシク』ってワケのわからないことを言ってしまいました」

 先の会見で「離婚する意思はない」と語った樹木に対し、

「結婚は一度きりだと決めている。僕の方から離婚してくれと言うことは絶対ない」

 そう語り、改めてこの夫婦の不思議な絆を感じたものだ。

 会見では「69(ロック)+2=71(年齢)」を何度も口にした内田。最後はいつものように「ロックンロール」という決めセリフで締め、51分に及ぶ会見を終了した。

 ただ、毒舌全開だった妻の会見に比べ、なんとも歯切れの悪さだけが残ったことを憶えている。

(山川敦司)

1962年生まれ。テレビ制作会社を経て「女性自身」記者に。その後「週刊女性」「女性セブン」記者を経てフリーランスに。芸能、事件、皇室等、これまで8000以上の記者会見を取材した。「東方神起の涙」「ユノの流儀」(共にイースト・プレス)「幸せのきずな」(リーブル出版)ほか、著書多数。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク