スポーツ
Posted on 2022年06月19日 17:59

女性に噛み付き暴挙!巨人・坂本勇人に原監督が「監視要請」していた

2022年06月19日 17:59

 巨人のチームリーダー、坂本勇人の頭上に暗雲が垂れ込めている。

「週刊新潮」が報じたところによると、2018年2月、坂本がチームメイト数人と宮崎市内の女性が接客をする夜の飲食店に来店。ホテルに誘ったものの断られ、酔った挙句にその女性の肩や太腿に噛み付く暴挙に及んだというのだ。

 そこで思い出されるのは、原辰徳監督が巨人OB・岡崎郁氏のYouTube〈アスリートアカデミア【岡崎郁 公式チャンネル】〉に出演した際(4月24日)に原監督が明かした、坂本とのやり取りだ。

 まず原監督は「アスリートにタバコは似合わない。特に勇人はリーダーだ」として、愛煙家の坂本と「禁煙」の約束を取り交わしたという。ところがある日…。

「なんだ、お前まだタバコ吸ってんのか」

「いや、これはタバコじゃありません。アイコスです」

 これを受けて、原監督は岡崎氏に、

「目的はやめることだと。(中略)それが巨人軍、あるいは勇人という野球選手、勇人というリーダーの進む道だから。(中略)ユニフォームを脱いだ時には、そこの部分とも闘わなきゃいけないと思うんでね、ちょっと注目して見ておいてもらいたいなと」

 これに岡崎氏は「監視しときます」。

 夜の飲食店でのトラブルは女性に550万円を支払い、内々に解決したとのこと。スキャンダルを繰り返さないためにも、監視が必要か…。

(所ひで/ユーチューブライター)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク