芸能
Posted on 2022年07月09日 17:59

小林幸子「社長解任トラブル」で発覚したドロ沼の「慰労金対決」/壮絶「芸能スキャンダル会見」秘史

2022年07月09日 17:59

 美川憲一とともに、NHK「紅白歌合戦」の常連として毎年、その派手な衣装対決が話題だった小林幸子。

 紅白33回連続出場という記録を更新中だった小林と、所属事務所「幸子プロモーション」の女性社長との間でトラブルが勃発したのが、2012年4月。

 社長は長年にわたり小林のマネージャーを務め、1987年に小林が大手プロダクションから独立する際には、2億円の移籍金を集めた。家族以上のような存在だったとされる。ところが小林は、そんな社長と女性専務を突然、解任したのである。

 すると一部週刊誌が、その原因は前年に小林と結婚した夫による芸能活動、事務所経営への介入にあると報道。だが小林は代理人を通じて「退職の意向を示したのは元社長ら」として、〈感謝の気持ちから慰労金を支給しようとしたが、元社長らが提示額に納得しなかったため合意には至らず、やむなく解任した〉と文書で説明。これに激怒したのが元社長だった。

 元社長は早速、マスコミ各社あてに、A4判の紙2枚にビッシリと書かれた文書を送付。そこには、小林側から2回に分割して支払いたいとの申し出があったが、〈その理由は、私が退職時にネガティブな情報を週刊誌などに流すことを疑い、その心配が解消された時期に払いたい、どうしてもここだけは譲れないということでした〉〈自分の人間性まで疑われたままの状態で辞任することは、いくら慰労金を積まれても私にはできません〉と綴られていた。そしてこの「お家騒動」が連日、ワイドショーで取り上げられることになったのである。

 騒動の影響で、小林は6月に発売予定だった新曲「絆坂」が発売延期になった。

 だが、34回連続紅白出場という悲願達成のためには、なんとしても新曲が必要だと考えたのか、小林側は6月25日、元社長と元専務に6000万円を支払うことに同意。27日に記者会見を開き、「私の配慮が足りず、辛い思いをさせてしまった。申し訳なかったと思います」と謝罪した。

 しかし、その後、小林が知人らへ送った〈お金の問題ではない、とのことでしたが結局はお金でした!〉とのメールが漏洩。話はこじれにこじれ、結果、11月26日に行われた第63回「紅白」出場歌手発表「枠」に、彼女の名前が入ることはなかったのである。

 当時、取材に答えてくれたレコード会社関係者のこんな言葉を覚えている。

「33年間、小林は毎年この日には、紅白出場祝いを兼ねてパーティーを開いていました。今年はそれもできず、稼ぎ時である年末コンサートチケットも余っている状態だと聞いていますね。彼女にとっては、辛い年末年始になるかもしれません」

 可愛さ余って憎さ百倍。そんなたとえを地で行くような大騒動だった。

(山川敦司)

1962年生まれ。テレビ制作会社を経て「女性自身」記者に。その後「週刊女性」「女性セブン」記者を経てフリーランスに。芸能、事件、皇室等、これまで8000以上の記者会見を取材した。「東方神起の涙」「ユノの流儀」(共にイースト・プレス)「幸せのきずな」(リーブル出版)ほか、著書多数。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク