スポーツ
Posted on 2022年07月15日 17:59

スポーツ中継史上もっとも下品!井岡一翔「世界戦ラウンドガール」の「変形水着」があまりに過激すぎて…

2022年07月15日 17:59

 7月13日に行われたボクシング世界戦、井岡一翔×ドニー・ニエテスのWBO世界スーパーフライ級タイトルマッチが、思わぬところで波紋を広げた。

 井岡が見事なテクニックでニエテスを完封した試合内容ではなく、それはラウンドの合間に登場するラウンドガールだった。ボクシングファンからは「主役がボクサーじゃないって…」と苦言が出る有様に。グラビア関係者が言う。

「この日のラウンドガールは雛乃ぽぽ、倭早希、そして波田妃奈の3人。皆さん、とてもスタイルのいい美人でした。ところが問題になったのは、彼女たちの衣装。ボクシングの通常のラウンドガールといえば、ワンピースやセパレートのレースクイーンのような衣装を思い浮かべますが、今回は完全に水着。しかも、スタイリスト業界では『変形水着』と呼ばれるもので、グラビアアイドルの中でも着用NGになる可能性が高い、過激なものでした」

 試合が最終ラウンドまで続いたことで、3人がたびたび画面に登場することに。地上波中継されていたため、家庭で見ていた人も多い中、「この衣装は調子コキすぎじゃない?」「家族で見てて恥ずかしくなる」「スポーツ史上、最も下品」など、酷評の嵐が吹き荒れる結果となったのである。

 確かにあの黒いハイレグとあからさまな股見せ、はみ出したバストとヒップは、深夜番組でもなかなか見られないような過激さで、

「海外の試合と比べると、日本のラウンドガールたちは爪痕を残そうと必死すぎて、立ち位置が悪すぎる。選手より目立とうとしすぎる…など、ボクシングファンからの苦情は理解できます。試合後の井岡のインタビュー時にはカメラが普段以上に選手に寄ったことから『これ、衣装がヤバすぎて、テレビも映しちゃマズいと思ってるよね』という声まで聞かれました」(スポーツライター)

 試合後、3人はインスタグラムで感謝の言葉を綴るなど、やりきった感にあふれていたようである。再び彼女たちの「出番」はあるか。

(飯野さつき)

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク