スポーツ

渡嘉敷勝男が非情断言!亀田和毅の世界タイトル戦は「KO負けでしょう」

「井上尚弥をブチのめすのは、このオレしかない」

 自信満々にそう大口を叩くボクサーが、日本にもいる。5月24日にIBF世界フェザー級王者アンジェロ・レオ(アメリカ)に挑戦する同級1位、亀田三兄弟の三男・亀田和毅だ。勝利すれば、兄の興毅ら日本選手では史上8人目となる3階級制覇となる。

 試合はどんな展開となるのか。亀田三兄弟の次男で、元世界2階級制覇王者の亀田大毅氏は弟の勝利への道筋を、自身のYouTubeチャンネル「亀田大毅」で、次のように描いている。

「理想としては、ジャブ一本。(左が)8割でいい。(右は)2割だけ。なんでかっていうと、こっち(右)を出すと(相手との)距離が縮まるんで。左だけでポイントは取れる。来た時ぐらいです、右で(応戦するのは)。くっつくシーンを少なくしたい。8ラウンドぐらいからは、くっつくシーンがくると思うんですよ。さすがにアンジェロ・レオも圧力かけてくるんで。僕、8ラウンドまでって言いましたよね。1から7(ラウンド)までポイントを取れば、ボクシングは勝てるんですよ」

 そううまくいくかはわからないが、これを真っ向から否定するのは、同じく元世界王者の渡嘉敷勝男氏だ。YouTubeチャンネル「渡嘉敷勝男&竹原慎二&畑山隆則ぶっちゃけチャンネル」で、アンジェロ・レオの戦績に言及。通算26戦25勝(12KO)1敗で、それほどKO率は高くないが、ルイス・アルベルト・ロペス(メキシコ)に強烈な左フックで10ラウンドKO勝利して王座に就いた試合を振り返ると、

「前評判からいくと絶対(和毅が)負けるでしょう。KO負けでしょう」

 ボクシングモバイルの勝敗予想を見ると(5月23日現在)、アンジェロ・レオの(T)KO勝ち26%、アンジェロ・レオの判定勝ち44%、ドロー3%、亀田和毅の(T)KO勝ち9%、亀田和毅の判定勝ち18%となっている。

 ビッグマウスは再び世界王者となって、「モンスター」との対戦にこぎつけられるのか。

(所ひで/ユーチューブライター)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
スーパーフォーミュラでまた「事件」を起こした女子大生レーサーJUJUに「許せない」
2
菅野智之に緊急事態「オリオールズ⇒ドジャースorカブス」水面下のトレード駆け引き
3
楽天・浅村栄斗「連続試合出場記録」強制ストップと「違法カジノ疑惑」の不穏な関係
4
江戸時代の「家政婦は見た!」将軍のシモの処理をする「大奥の女中」のスパイ活動
5
「コメ暴言大臣の後釜に小泉進次郎」で自民党中堅議員が恐れる「コメがなければ寿司を…」