芸能
Posted on 2022年08月09日 05:58

「違うわアホンダラ!」ダウンタウンが連続ツッコミしたフワちゃん「誰でもタメ口」の「地球規模の理由」

2022年08月09日 05:58

 タレントのフワちゃんが、8月4日に放送された「ダウンタウンDX」(日本テレビ系)で「座右の銘」を明かし、物議を醸した。

 落ち込み知らずの「ポジティブ芸能人」がゲスト出演し、トークを展開。それぞれ「人生を楽しく生きる座右の銘」を紹介する中、フワちゃんが「全人類同い歳!」とし「違うわアホンダラ!」と松本人志から速攻でツッコミが入った。

 するとフワちゃんは「やっぱ今、それぞれあるでしょ。みんな45歳だとか51歳だとか、そんなのあるけど、すっごい引きで見て長い目で考えたら、地球っていうのはもう何万年も前からあるわけよ。そういう歴史上から見たら、人類はみんな同い年なんじゃないかみたいな言葉が、ネットの名言リストみたいなとこに落ちてて…」とし、「だからそうだ、みんな(明石家)さんまにも(ビート)たけしにも気を使う必要ないんだよ」と持論を展開。

 しかし、やはりこれに浜田雅功も「アカンわそんなもん!」、松本も重ねて「ああそうか、ってなったらエラい目に遭うわ!」と否定したのだった。エンタメ誌ライターが解説する。

「フワちゃんの『タメ口』については、芸人にツッコまれたり、自身も小柳ルミ子に叱られたことを明かしたりしていますが、すでにネタ化している。注意する程度で、激怒する芸能人はまずいないようです。ただ彼女は、年齢が離れた人にはタメ口を使うものの、立場や年齢が近い人に対しては敬語を使っていることを、7月の『トークィーンズ』(フジテレビ系)で明かしています。現に同番組に出演していた先輩の3時のヒロイン・福田麻貴には敬語を使っているそうです。タメ口はフワちゃんにとって、通常はビビるような大先輩の懐に入り込むためのツールのようなものなのでしょう」

 やはり相当な世渡り上手なのである。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク