女子アナ
Posted on 2022年08月26日 17:59

唐橋ユミ「白じゃなかった」ギャップの衝撃!Dバストのワキから覗いた「黒いモノ」

2022年08月26日 17:59

 8月21日に放送の「サンデーモーニング」(TBS系)に出演したフリーアナウンサーの唐橋ユミが、多くの男性視聴者に衝撃を走らせたようだ。

 唐橋はこの日も、同番組のスポーツコーナーで登場。いつものように「ご意見番」の野球解説者・上原浩治氏とゲストの荒木大輔氏を挟み、司会の関口宏からは最も離れた端の席に座っていた。

「彼女の衣装は薄紫色のワンピースで、ウエストを白のベルトで絞っていたことから、推定Dカップとも言われる充実したバストの膨らみを披露。安定のサービスぶりで視聴者を喜ばせていましたね」(女子アナウオッチャー)

 しかし、同時にファンを驚かせたのが、ワキから覗いた「黒いモノ」だった。

「端の席にいることから、終始カメラが彼女のボディを横から捉えていたのですが、ノースリーブワンピースのワキ部分がユルユルで、インナーが露わになっていたんです。それが肌着なのか、見せてもOKなキャミソールなのかは分かりませんが、その色が『黒』。ワンピースが淡い色なだけに際立ち、『唐橋さん、清楚そうで肌着のイメージは白だけど、けっこうグラマーなモノを身に着けてるのかな』『メガネにワンピースで、その下は黒のインナーとかイヤラしすぎる!』といった指摘が飛び交い、ギャップに驚いた視聴者が続出したようなんです」(前出・女子アナウオッチャー)

 唐橋を見るためだけに「サンモニ」にチャンネルを合わせる男子視聴者もいるというだけに、その人気を意識しての「黒いインナー」だったとしたら相当なしたたかさである。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク