政治
Posted on 2022年09月22日 17:58

また伝説が生まれる!?安倍元首相「国葬」特番「たった5分」テレビ東京が絶賛の皮肉

2022年09月22日 17:58

 安倍晋三元首相の国葬(日本武道館)が、いよいよ9月27日に迫った。これに合わせ各テレビ局は特番を組む予定だが、国民の物議を醸し続けてきただけに視聴率も気になるところだ。

「各世論調査では国葬に反対する意見がのきなみ60%を超え、このままいけば、理解を得られないままの『強硬葬儀』として、葬儀委員長の岸田首相の名前とともに歴史に刻まれることになるでしょう。反対の声は強まるばかりで、9月19日には東京・代々木公園で約1万3000人(主催者発表)が参加しデモ行進を展開。21日には首相官邸近くで男性が『国葬に断固反対』と記したメモを手に焼身自死を図る騒ぎも起きました。こうした風潮を受け、国民の心情がますます引き気味になることは間違いないでしょうね」(社会部記者)

 そんな中、NHKは国葬当日、13時40分から15時半まで「ニュース『安倍元首相 国葬』関連」を放送(以下、22日時点の予定)。日本テレビやフジテレビでも2時間の枠を取り、テレビ朝日では「大下容子ワイド!スクランブル」を拡大させ、10時25分から15時48分まで約5時間の特番を組んでいる。現時点では発表されていないTBSでも、特番か変則の進行で枠を確保する可能性が高い。

「一方、『報道特番』と打ちながら、13時40分からたったの5分間だけというテレビ東京の対応が、むしろ絶賛されています。しかも国葬開始となる14時の直前だけですからね。ちなみに同局では安倍氏が銃撃を受けた7月8日も、各局が特番に切り替える中で唯一、アニメやバラエティーを流す通常運転でした。こうした姿勢はネット上で『テレ東伝説』と呼ばれていますが、今回も新たな『伝説』を生みそうです」(テレビ誌ライター)

 結果的に、そんなテレ東が高視聴率をゲットするかもしれない。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク