社会

旧統一教会「切り札」登場で…美人レポーターがまとわりついた「テッシー騒動」と「雲隠れ合同結婚式」

 世界平和統一家庭連合(旧統一教会)を巡る、マスコミのバッシングが続いている。この動きへの抵抗手段ということなのか、統一教会側が「切り札」を投入してきたのが、9月22日の記者会見だった。「切り札」とは、92年の合同結婚式の際に時に人となった、勅使河原秀行氏だ。

 会見に現れた勅使河原氏の肩書は「教会改革推進本部長」というものだった。92年の合同結婚式では、桜田淳子、バトミントン元日本王者の徳田敦子、元新体操日本代表の山崎浩子の3人が広告塔として注目されたが、その結婚相手として時の人になったのが、桜田の夫の東伸行氏、山崎の夫・勅使河原氏だった。ベテランの芸能記者が振り返る。

「東氏と勅使河原氏は対照的でした。東氏は福井県敦賀市で町工場を経営していましたが、勅使河原氏は京大卒の大手証券マン。見た目も大人しそうな東氏に対して、勅使河原氏は大柄、押しが強そうでマスコミの格好のターゲットとなり、『テッシー』というニックネームで呼ばれました。統一教会のガードが堅かったため、それならと、ワイドショーは東氏とテッシーに近づこうとした。ところが東氏に聞いても何もしゃべりそうもないので、テッシーに夜討ち朝駆けを試みたレポーターもいたほどです」

「テッシーには色仕掛けで」と考えたのか、各局とも美人レポーターを担当につけた。中でも、派手に立ち回った美女がひとりいた。ゴシップもどきを書きたてられて、テッシーが憤慨するシーンもあった。

 結婚して3児を授かった桜田と東氏に対し、テッシーはというと、合同結婚式後、入籍する前に親族らに説得されるなどしたことで旧統一教会に不信感を抱いた山崎が結婚を解消、雲隠れ劇まで演じるドタバタにまで発展した。

 その後、テッシーは95年の合同結婚式で、別の女性信者と結婚。今回、教会内で出世していたことがわかったのだった。

 もっとも、教会の呪縛から逃れることに成功した山崎にしてみれば、旧統一教会が再び騒がれていることも、テッシーが表舞台に登場したことも、思い出したくない過去に違いない。

カテゴリー: 社会   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<老人性乾皮症>高齢者の9割が該当 カサカサの皮膚は注意

    330777

    皮膚のかさつきを感じたり、かゆみや粉をふいた状態になったりすることはないだろうか。何かと乾燥しがちな冬ではあるが、これは気候のせいばかりではなく、加齢による皮膚の老化、「老人性乾皮症」である可能性を疑った方がいいかもしれない。加齢に伴い皮膚…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<中年太り>神経細胞のアンテナが縮むことが原因!?

    327330

    加齢に伴い気になるのが「中年太り(加齢性肥満)」。基礎代謝の低下で、体脂肪が蓄積されやすくなるのだ。高血圧や糖尿病、動脈硬化などの生活習慣病に結びつく可能性も高くなるため注意が必要だ。最近、この中年太りのメカニズムを名古屋大学などの研究グル…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<巻き爪>乾燥による爪の変形で歩行困難になる恐れも

    326759

    爪は健康状態を示すバロメーターでもある。爪に横線が入っている、爪の表面の凹凸が目立つようになった─。特に乾燥した冬の時期は爪のトラブルに注意が必要だ。爪の約90%の成分はケラチン。これは細胞骨格を作るタンパク質だ。他には、10%の水分と脂質…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , |

注目キーワード

人気記事

1
「さんま御殿」でわかった…「M-1準優勝」バッテリィズが思ったほど売れない理由
2
九里亜蓮の「FA補償」を金銭に決めた広島…オリックスファンが感謝したのは「広島に移籍した山足達也」だった
3
フジテレビは新人の上垣皓太朗アナを社長にしてイチから出直せ!
4
西武・源田壮亮⇔ソフトバンク・上沢直之「まさかのトレード要求」が飛び出すプロ野球ファンの怒り
5
ゴールデン・プライム帯ではありえない数字を記録しそうな香取慎吾の主演ドラマ