芸能

「この野郎!」ブチギレてマイクを放り投げ…小堺一機が明かした堺正章の「怖~い話」

 10月22日に公開された、お笑いタレント・関根勤のYouTubeチャンネル〈関根勤チャンネル〉に、同じくお笑いタレントの小堺一機が出演した。

 動画では2人が「怖かった芸能人」について語ったのだが、そこに名前が上がったのが、タレント・堺正章だった。

 2人が振り返ったのは歌謡曲が全盛で、まだ堺も若かった時のこと。堺は榊原郁恵とともに、81年から86年まで生放送の音楽番組「ザ・トップテン」(日本テレビ系)の司会を務めていた。一方の小堺は、同番組の外回りリポーター。番組で起きた「事件」について、小堺が明かす。

「ロックの人とかがね、今みたいにテレビ慣れしてなくてね、ツッパってね、余計なこと言ったりするのよ。堺さんが『普段はどういう活動をなさってるんですか』って言ってんのにさ、『え、音楽活動だけど』とか言ったわけ。堺さん(若くて)尖がってる時だし、(相手は)後輩だから、この野郎!って顔したわけ」

 さらには、とある女性アイドル歌手に「最近、刺繍に凝ってるんですか?」と堺が台本通りに質問。すると、「事務所が言ってるだけですよ」と、ぶっきらぼうに返された。

「あのころは(アイドルは忙しくて)寝てないから、苛立ってんのよ。堺さんも、『何、コラ!』って顔になっちゃって。堺さんがイラっとすること、今日多いなって思ったわけ」

 そんな折、スタッフから「延ばし」のサイン、つまり、エンディングまで時間があるので、話を延ばすよう指示があったという。ところが堺はマイクを放り投げ、ガン無視を決め込んでしまった。この時は榊原のトークのみでなんとか繋いだという。

「生放送だから堺さんも本人に怒れないけど、収録だったら怒るよね、本人に」(関根)

「怒ると思うよ」(小堺)

 スポーツ紙記者も「堺正章芸能界最強説」についてこう話す。

「堺といえば、タレント・ヒロミを『干した』と一時期話題になりました。ヒロミには自主的に04~13年ごろまで芸能活動を休止していた時期があったため、まことしやかにそう語られたのです」

 今でこそ好々爺の雰囲気が漂う堺だが、かつてはその逆鱗に触れぬよう、身を小さくしていた芸能人も少なくなかったに違いない。

(所ひで/ユーチューブライター)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
5
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策