芸能

8人のやさぐれ女子アナ「下剋上フェロモン現場」(3)日テレ・滝菜月はSNSでボヤキ投稿

 フジテレビの竹俣紅アナ(24)には「E級バストのもちぐされ」を指摘する声が。バラエティーのスタッフが明かす。

「元美人女流棋士の女子大生タレントを経て、鳴り物入りで昨年に『ドラフト1位入社』を果たしたにもかかわらず、いまだポジションを確立できずに伸び悩んでいる。本人も、どういう路線で行くべきなのか悩んでいて、局内では『このままだと第二の永尾亜子アナになってしまう』と危惧する声も出始めています」

 10月にリニューアルした「Live NEWS イット!」ではお天気コーナーの担当に追いやられた竹俣アナ。この起用についてスタッフは「もったいない!」と憤慨するのだ。

「入社前後から竹俣アナのバストは急成長していて、現在では推定Eカップ。これからの寒い季節、お天気コーナーの外ロケでは厚着でバストが隠れてしまう。せっかくの爆乳が台無しです」

 竹俣アナと同期の小山内鈴奈アナ(26)にも心配する声が寄せられている。

「昨年、小山内アナはYouTubeでゲーム実況チャンネル『リセットボタンはオサナイで!』をスタートさせたのですが、不人気で開設から1年足らずで打ち切りに。でも、周辺からは『もっと我慢して続けさせれば‥‥』という意見が出ているんです。当初やる気満々だった反動で、本人のテンションは下がる一方ですよ」(構成作家)

 日本テレビ・水卜麻美アナ(35)は変則生活で、もっぱら「限界説」が。きっかけは10月18日放送の「午前0時の森」。自らの1日のスケジュールを円グラフで公開したのだが、

「『ZIP!』がある平日は深夜2時起きで、いつ体を壊してもおかしくない状況。彼女に近いスタッフいわく『普段は明るく振る舞っているものの、たまに暗い顔をしている』とのこと。とはいえ、激務が続いてウエストが引き締まり、バストの膨らみが際立っているんです。不謹慎ながらついつい局内でもガン見してしまいます」(日テレ関係者)

 後輩の滝菜月アナ(29)はSNSへの投稿で「やさぐれ派」ぶりが露呈した。

「慕っていた久野静香(33)が退社し、アナウンス部で孤立している印象です。9月にはインスタグラムで髪を切ったことを報告したのですが『伸びていたこともあまり気づかれず、切ったこともあまり気づかれません』とボヤいていましたね」(日テレ関係者)

 かつて和久田麻由子アナ(33)や桑子真帆アナ(35)とNHKのエースの座を争った上原光紀アナ(31)は、今年の番組改編で予期せぬ憂き目を見ている。

「今春から担当番組が『NHKニュース7』から『首都圏ネットワーク』に変わったことで“ローカルアナ”に格下げされてしまった。彼女の不遇は芸能事務所も引き抜きのチャンスだと捉えている。アナウンサーとしての力量はもちろん、グラマラスで張りのあるDカップ乳の持ち主ですから、フリーになっても活躍できるでしょう」(NHK中継スタッフ)

 一念発起。膨れるのはオッパイだけにして、下剋上フェロモンで視聴者を楽しませてほしい。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    「お酒大好き!」高橋凛に聞いた超絶ボディーを維持する「我慢しないお酒の飲み方」

    Sponsored

    デビュー10年目の節目に7年ぶりの写真集をリリースしたグラビアアイドルの高橋凛さん。職業柄、体型の維持には気を使っているそうですが、「ほぼ毎日嗜む」というお酒好き。それでもスタイルをキープできているのは、先輩から聞いたり自分で編み出した上手…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , , |

    配信者との恋愛はアリ? 既婚者が楽しむのはナシ? 美女ライバーと覆面リスナーが語る「ふわっち」セキララトーク

    Sponsored

    ヒマな時間に誰もが楽しめるエンタメとして知られるライブ配信アプリ。中でも「可愛い素人ライバー」と裏表のない会話ができ、30代~40代の支持を集めているのが「ふわっち」だ。今回「アサ芸プラス」では、配信者とリスナーがどのようにコミュニケーショ…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , , |

    加工に疲れた!?「証明写真」「写ルンです」の「盛らない」写真の人気事情

    SNSに投稿する写真は加工アプリを使って「盛る」ことが当たり前になっているが、今、徳にZ世代の間では「あえて盛らない」写真を撮影し投稿することがブームとなっている。いったい若者たちにどんな心境の変化があったのか。ITライターが語る。「盛らな…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

注目キーワード

人気記事

1
習近平「裏の顔は麻薬王」だった!「効き目はヘロインの50倍」でアメリカに仕掛けた「新アヘン戦争」
2
「新将棋会館」クラファンで異彩を放つ「藤井聡太VS永瀬拓矢」シークレット観戦料80万円
3
【サッカー日本代表】森保監督は課題を解消できず!闘莉王がズバリ指摘した「最大の弱点」
4
掛布雅之が阪神・佐藤輝明に「5番より3番」昨季は2割5分だった打順を推す3つの理由
5
「驚愕の北朝鮮」裏面史…金正恩一族は「テレポーテーション超能力」で空間を飛び越え瞬間移動した