女子アナ
Posted on 2022年10月31日 05:59

フジテレビ・宮司愛海の奮闘を台無しにする「看板ニュース番組」の不評

2022年10月31日 05:59

 フジテレビの宮司愛海アナの株が急上昇中だという。

 宮司アナは、10月から夕方のニュース番組「Live News イット!」のメインキャスターを9月いっぱいで降板した加藤綾子に代わり担当。加藤時代は3%~4%台に低迷していた視聴率が、ときに6%台を出すこともあり、10月10日放送では6.6%を記録。制作会社関係者も「宮司効果が如実に表れている」と絶賛する。

「決して原稿読みが上手とか、アナウンス力に長けているというわけではありませんが、担当当初、『誠実な言葉で情報をお伝えして参ります』としていたように、変にこなれた雰囲気がなく丁寧さが伝わってくる。昨年4月の時点で『イット!』担当を見越し、スポーツ畑から『FNN Live News days』を任され短い訓練期間を置きましたが、むしろ初々しさがウケているのかもしれません。スポーツ担当時代からのオジサン世代の視聴者も味方についているのでしょう」

 ただ、この関係者は現状の「イット!」の番組作りについて、「宮司アナの足を引っ張っている面もある」として、こんな指摘をする。

「これはカトパン時代からなのですが、とにかく同じネタを何度も繰り返す。例えば『煽り運転』や『万引き』、議会中の政治家を観察する居眠り市議などの糾弾企画、餃子無人販売所の泥棒追跡がそれ。このワンパターンぶりに食傷気味の視聴者は多く、『またか』とチャンネルを切り替える機会を与えているように思えます。この点が改善されれば、さらなる視聴率上昇が望めるはず」

 ともあれ、今後の宮司アナの奮闘ぶりに期待したい。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク