気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→中居正広「病状発表するのか」が吹き飛んだ安藤美姫の「あまりに見せすぎ」な胸
休養のため、1カ月ほど活動を休止──。中居正広に関するそんな報道を受けて、本人の口から何か話すかも、と「中居正広の金スマ」(TBS系)にチャンネルを合わせてみた。
ところが番組冒頭から、中居は浮かれモード。その原因は、安藤美姫だった。安住紳一郎アナに「安藤さんはフィギュアスケートの練習の帰り(に立ち寄った)ということで?」と声を掛けられたミキティは「違いますよ!」と笑いながら否定したのだが、その姿に思わず目を奪われてしまった。胸元が大きくV字に開いた黒いワンピースを着用し、谷どころか左右の内乳がしっかり大写しになっていたのだ。
隣の席に座る島崎和歌子も「すごい!」と思わず声を上げるほどに。ミキティ曰く「今日は本当に(ゲストが)私も大好きなおふたりで。リスペクトの気持ちを込めて、衣装を選んできたんですけど」。つまり、この日のゲストである叶姉妹に合わせたと説明したのだった。
両方のお椀のほぼ半分が見えている刺激的な姿に、中居は「目のやり場に困っちゃいますよね」。
その後、真っ赤なドレスに身を包んだ叶姉妹が登場。2人の胸元は谷止まりで、むしろ安藤の方が「飛び出た面積」では確実に勝っていたような…。
安藤のせいですっかり忘れかけたが、結局のところ、中居からの休業に関する詳しい説明はなし。
思えば10月14日放送の同番組は、加藤茶&綾菜が夫婦でゲスト出演したスペシャル回だったが、中居は体調不良を理由に急遽お休みし、安住アナが代役を務めていた。
10月21日の特番を挟んで、10月28日の放送には中居が復帰。冒頭で「すみません、いろいろとご迷惑をおかけしまして」と挨拶。しかし、代役を務めてもらった安住アナに向かって「もうちょっとさ、何かうろたえてるというか『えぇ…』みたいなのがあった方が『あ、やっぱり中居がいないと(ダメだな)』みたいな感じで。それくらいできると思いますよ、安住さんは。なのに、なんかみんな温かい雰囲気で、ピリピリした感もなく…」と苦言を呈す中居。安住アナは「よかれと思ってやってんだよ!」と真顔で軽くキレて、笑いをとっていた。
10月15日放送の「中居正広のキャスターな会」(テレビ朝日系)でも、「自分が不在でも番組が滞りなく進行していたこと」をひがむような発言で笑いに変えていた中居だったが、ファンは勿論、共演者やスタッフたちも番組の進行云々でなく、中居の存在を楽しみにしているのだ。しっかりと休養して、元気になって戻ってきてほしい。
そしてまた「やっぱり中居がいないと…みたいにならないと」と笑わせてもらいたい。その節は復帰祝で安藤に、見せすぎ衣装での再登場を願う。
(堀江南)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→