女子アナ
Posted on 2022年11月15日 17:59

水卜麻美と岩田絵里奈「スッキリ」終了で分かれた日本テレビ「人気美女アナの明暗」

2022年11月15日 17:59

 来年3月末で、17年間の歴史に幕を下ろすことになった、極楽とんぼ・加藤浩次がMCを務める日本テレビ系の情報番組「スッキリ」(毎週月~金曜・8時)。同局は「スッキリ」と同時に、4年間続いた「バゲット」(毎週月~木曜・10時25分)の終了も発表しており、その理由について「テレビを取り巻く環境や、視聴者の皆さまのニーズの変化に対応するため」としている。

 後番組に関しては調整中だというが、テレビ誌記者はこんな見方を示す。

「特に『スッキリ』の裏では、昨年3月末から放送をスタートしたTBS系の『ラヴィット!』が当初の視聴率低迷状態から抜け出し、バラエティー色を全面に出した作りが成功している。そのため『スッキリ』の後継番組も、芸人を多く参加させたような形になるのでは、との話もあります」

 そうした中、「大ピンチ」と言われているのが、サブ司会として加藤を支えてきた岩田絵里奈アナだ。

「『スッキリ』は以前、同じ時間帯の情報番組の中で、視聴率トップ争いを繰り広げていましたが、サブ司会だったテリー伊藤氏が15年3月に降板。後任の上重聡アナも『ABCマート』創業者からの利益供与を報じられて。1年でスキャンダル降板を余儀なくされた。徐々に番組の人気が傾く中、17年から水卜麻美アナがサブ司会に就任したことで、再び息を吹き返しました。そして岩田アナが昨年3月末からバトンを引き継いだわけですが、わずか2年で番組が終了するという結末を迎えてしまったわけです。決して彼女だけの責任ではありませんが、『日テレの次期エース』にしては残念な限りで、むしろ現エース・水卜アナの存在感が増した格好です」(前出・テレビ誌記者)

 岩田アナの心中や、いかに。

カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/15発売
    ■530円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク