芸能
Posted on 2014年06月12日 09:59

AKB48総選挙の“真の勝者”は指原莉乃だった!

2014年06月12日 09:59

「一度は1位になることをあきらめかけました。今日まで信じてきてよかったです!」

 とたんにわき起こる7万人の「まゆゆ! まゆゆ!」コール。AKB48の「第6回選抜総選挙」は、まゆゆこと渡辺麻友(20)が初の1位に輝き、正統派アイドルの逆襲と呼ばれた。V2を狙ったさしここと指原莉乃(21)は、わずかに届かず「すごくすごくすごく悔しい」と偽らざる本音をのぞかせた。

 実は過去5回は前田敦子、大島優子が2度ずつ、そして昨年の指原と、すべて「太田プロ」の所属メンバーが制している。まゆゆが所属する「プロダクション尾木」は、アイドル育成においては歴史のある事務所なので、こうした点でも面目躍如といったところ。

 今や初夏の風物詩になった感もある「総選挙」だが、残念ながら視聴率は昨年の20.3%から16.2%にダウン。大雨の土曜日で在宅率が高かったことを考えれば、数字以上のダメージだろう。

 そして瞬間視聴率だが、こちらも過去2年は指原がトップを獲っていた。昨年の32.7%は「1位発表の瞬間」だから当然にしても、一昨年の28.0%は4位になった指原のスピーチ場面である。

 開票直前には、年間900万円を指原の投票につぎ込む関西イチゴ農園の主が話題になったが、こうした一部の富裕層だけでなく、テレビというマスメディアにおいても数字を持っていたということだ。

 さて、正統派のまゆゆは果たして、視聴率の点でも女王になれるのだろうか‥‥

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク