芸能

「天然ワンダフル歌謡」って何だ!?三井比佐子の摩訶不思議な世界/「昭和歌謡」大ブーム…この超伝説アイドルを聴け!

 80年代に活躍したアイドルの中には、不安定な音程と歌声ながら、だからこそ一度ハマッたら逃れられない常習性があるとして、絶大な支持を受けたアイドル歌手も少なくない。

 そのひとりが、81年に同じ事務所「オスカープロモーション」の北原佐和子、真鍋ちえみとともに「パンジー」を結成し、翌82年6月にソロとしてシングル「月曜日はシックシック」(VAP)でデビューした、三井比佐子だったのではなかろうか。

 デビュー時のキャッチフレーズは「抱きしめて、青春天使」で、愛称はチャコ。ファーストシングルはAB面共に作詞・高平哲郎、作曲・筒美京平、編曲・船山基紀という布陣で制作されたが、残念ながらオリコン93位と低空スタートとなってしまう。

 3カ月後の9月には、セカンドシングル「デンジャラス・ゾーン(立入禁止)」が発売されるのだが、彼女の集大成となるアルバムが、同年7月発売の「ワンダフル天使」。シングル同様、筒美京平氏が4曲を提供。さらに作家の伊集院静氏もペンネームの「伊達歩」で作詞に参加した。

 レコーディングにはドラムの林立夫(元ティン・パン・アレー)をはじめ、パーカッションに斉藤ノブ、サックスには当時、ユーミンや中島みゆき、ゴダイゴなどのレコーディングで引っ張りだこだったジェイク・コンセプションを起用。豪華布陣が奏でるハイクオリティーな楽曲と三井の歌声が相まって、魔訶不思議な世界が展開されるという、史上屈指の名盤に仕上がったというわけなのである。

 ちなみに「パンジー」はアイドルグループだったが、一緒に歌うことはなく、北原は「王道アイドル歌謡」、真鍋は「超絶テクノ歌謡」と称された。三井だけは「天然ワンダフル歌謡」というおかしな名称で表現されていたことが、記憶に残る。

 結果、三井はシングル2枚、アルバム1枚を残し、芸能界の表舞台から姿を消した。彼女の「ワンダフル歌謡」を存分に体現できる奇跡の一枚、それが「ワンダフル天使」なのである。

(大石怜太)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
4
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
5
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策