気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→宇垣美里が「あざとい女」から「寝取られ妻」へ…新ドラマで切り開く「女優の新境地」
深夜ドラマ「明日、私は誰かのカノジョ」(TBS系)では「レンタル彼女」に扮し、ヒップをわしづかみにされる体当たりで好演したフリーアナの宇垣美里が、さらに女優として新境地を開拓するようだ。舞台となるのは、来年1月5日スタートの深夜ドラマ「あなたは私におとされたい」(MBS)で、12月19日にその予告映像が公開された。
漫画ネット配信サービスで連載中の同名漫画を原作に「不貞をしない男」と「不貞させる女」が大人の駆け引きを繰り広げる、というスリリングな物語。主演の不貞しない男を村井良大、不貞させる女を鶴嶋乃愛が演じる。宇垣は男の妻を演じるが、これまでの宇垣とはイメージがまるで違う役だという。テレビ誌記者が解説する。
「宇垣が演じる『夏菜』は、夫と同じ証券会社で働くヤリ手社員。社内の評価は夫より高く、それが原因で夫婦関係がギクシャクしています。2人の間には夜の営みがなく、原作では夫が行為を迫ると妻が嫌悪感もあらわに拒否する、というシーンがあります」
これまで男を翻弄する「あざとい女」のイメージが強かった宇垣だが、今度は「寝取られる」側なのだ。というのも、
「だからといってベッドシーンがないかというと、そんなことはありません。仕事で悩んだ夏菜は部下を頼るようになり…という展開が待っています。禁断の行為に及ぶ可能性は高いですよ。先にフリーに転身した田中みな実が艶っぽさを前面に押し出す女優として活躍し始めただけに、宇垣もそれに続きたいところではないでしょうか」(前出・テレビ誌記者)
若い男との夜に溺れる熱演に期待だ。
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→