女子アナ
Posted on 2022年12月26日 17:58

大橋未歩「私は性を売っていた」発言に込めた「古巣」女子アナへの強烈皮肉

2022年12月26日 17:58

 あの女子アナへの強烈な皮肉なのか…。フリーアナウンサーの大橋未歩が番組アシスタントを務める「5時に夢中!」(TOKYO MX)で、局アナ時代の「反省」に触れた。

 それは、去る12月21日放送回でのこと。番組では「ウエストランド」の優勝が話題となった「M-1グランプリ2022」で審査員を務めた立川志らくが、女性コンビ「ヨネダ2000」のネタに「女の武器を使ってないのがいい」と発言したことに賛否の声が上がっている、という夕刊紙記事を紹介。すると大橋は、テレビ東京に在籍していた当時を「反省することはたくさんあって…」と振り返ると、

「私はホントに女の武器を使ってたタイプのアナウンサー。ピチッとした衣装も着ていたし、胸のラインがはっきり見える衣装もけっこう着ていた」

 と発言したのだ。そしてその理由について、あまりに理不尽なことが多すぎるための「自己防衛」の意味もあると説明。その理不尽な状況をはねのけられるほどの超人気アナウンサーになるため、仕事もこなすと同時に、

「『性も売る』っていうことをしちゃっていたんですよね」

 とも明かしたのだ。芸能ライターが解説する。

「彼女は当時のそんな風潮と戦わなかったことを反省し、フリーアナである今は『性を売る』ことはないと熱く語っていましたが、暗に古巣のテレ東を痛烈に批判していますよね。と同時に、テレ東の女子アナたちが他局に比べ、体のラインを強調する衣装を着がちなことに、改めて納得させられました。今であれば、森香澄アナや角谷暁子アナあたりが該当するでしょう。大橋も名前こそ出しませんでしたが、自分の路線を引き継いでしまった後輩たちに『戦わないの?』と皮肉をこめたメッセージを送っているようにも見えましたね」

 フリーの身にならないとわからないこともあるのだろう。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク