芸能

「笑点」新メンバーの大本命!蝶花楼桃花の「AKB48第1期」「映画女優」「大物級バスト」という華麗なプロフィール

「春風亭小朝に弟子入りする前年の05年、前田敦子や高橋みなみらが合格したAKB48の第1期オーディションで、最終選考まで進みました。ですが、当時24歳だったのに、7歳もサバを読んでいたことがバレて落選。言い換えれば、最終選考までわからなかったぐらい、魅力的だったということでしょう」(ベテランの芸能ライター)

 昨年9月30日に死去した三遊亭円楽さんの後任となる「笑点」(日本テレビ系)の新メンバー出演回が、2月5日に放送される。新メンバーの人選を巡っては、春風亭一之輔や三遊亭兼好、三遊亭萬橘、柳亭小痴楽らの名前も挙がっているが、日本テレビ関係者は、

「大本命は、昨年3月に真打ちに昇進した蝶花楼桃花ですよ」

と断言して、次のように続けた。

「笑点は1966年5月にスタートし、今年で57年目を迎える長寿番組です。16年5月に歴代最高の世帯視聴率28.1%を記録しましたが、近年は11~15%前後と低迷しています。特に昨年1月に円楽さんが脳梗塞で入院して以降は10%台の週もあり、番組の打ち切り説が流れることも。視聴率回復のために『大喜利レギュラー初の女性落語家』は、起爆剤になると思います。昨年9月に円楽さんの代打で大喜利出演を果たしていますし、『第38回浅草芸能大賞』で新人賞を受賞するなど、噺家としての実力も折り紙つきです」

 そもそも蝶花楼桃花は落語家になる前、歯科助手のアルバイトで生計を立てながら劇団で演劇を学んでいる。落語の世界に飛び込んで以降は、大地真央主演の舞台に出演したり、短編映画「耳かきランデブー」(吉本興業企画)で主演を務めたこともある。

「さすがはアイドルを目指していただけあって、そのプロポーションも素晴らしい。普段は着物姿なので目立ちませんが、彼女のブログにはTシャツやドレス姿の写真が載っており、大物級のバストが見て取れます。昨年、週刊誌のインタビューで、全脱ぎ写真集のオファーがあった過去を打ち明けていますが、納得ですね」(前出・芸能ライター)

 出演者の高齢化が著しい中、明るくキュートな蝶花楼桃花が加入となれば、日曜日の夕方に目を血走らせる男たちが急増するのは間違いなさそうだ。

カテゴリー: 芸能   タグ: , , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
5
前田日明「しくじり先生」で語らなかった「最大のしくじり」南アフリカ先住民事件