スポーツ

オリックス投手コーチ・入来祐作「無職時代」を救ったのは桑田真澄の「至言」だった

 昨シーズン、オリックスのリーグ連覇と日本一に貢献した入来祐作投手コーチは、周知のように元巨人の右腕だ。

 96年ドラフト1位で巨人入り。01年には自身キャリアハイの13勝で最多勝争いをしたが、14勝を挙げたヤクルト・藤井秀悟にタイトルは奪われた。しかし、最高勝率(当時連盟表彰ナシ)は獲得している。

 巨人で活躍した後は、日本ハム、MLBを挟んで、08年を最後に横浜で引退。その後、横浜で打撃投手兼チームサポーターや用具係を担当したことはよく知られた話だが、巨人時代の先輩投手・桑田真澄氏(現巨人ファーム総監督)のある「ひと言」が心の支えとなったという。

 1月20日、入来氏がYouTubeチャンネル〈野球いっかん!〉に出演し、その桑田氏の言葉を明かした。入来氏はまず、

「(横浜の)編成部長に言われたのが、『入来くん、絶対にキレないでね』って。ちょっと荒っぽいイメージを持たれているんだな、と思った」

 と語り、その時に思い出したのが桑田氏の言葉だったいう。横浜を退団することになった入来氏は、桑田氏に電話をかけた。

「桑田さん、クビになりました。ボクどうしたらいいんだろうか」

 その1週間後に今度は桑田氏から電話があり、大分県で行われる桑田氏の野球教室に誘われたという。そして、羽田空港に戻った際に忘れられない言葉をかけてもらったのだった。

「祐作、これで1カ月メシ食えるかって、お小遣いもらったんですよ。その時に、ボクにひと言だけ、『謙虚でいなさいよ。これからは謙虚でいるんだぞ』って。桑田さんはボクのそれまでの野球人生を遠くで見ていて、お前に必要なことはこれだ、ってことを僕に短い言葉でおっしゃった」

 以来、打撃投手や用具係になったときも、その言葉を肝に銘じて生きてきたという入来氏。当然、オリックスにいても「謙虚さ」は失わなかったはずだ。リーグ連覇、そして日本一は、桑田氏への最高の恩返しとなったことだろう。

(所ひで/ユーチューブライター)

カテゴリー: スポーツ   タグ: , , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
神宮球場「価格変動制チケット」が試合中に500円で叩き売り!1万2000円で事前購入した人の心中は…
3
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
4
永野芽郁の二股不倫スキャンダルが「キャスター」に及ぼす「大幅書き換え」の緊急対策
5
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身