気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→楽しんご激怒「ドタキャン客に損害賠償請求」で気になる整体サロン「1回のお値段」
あの楽しんごがブチ切れた。
楽しんごは現在、「時給日本一整体師」を自称して整体サロンを経営しているが、2月14日に自身のツイッターを更新。前日に予約をキャンセルした客に苦言を呈し、
「こちらはお客様が来られると思いスタッフ 料理の仕込み マッサージベッドの確保 3時間貴方の為に枠を空けてるんですよ」
と事情を説明。スタッフと相談の上で損害賠償請求すること明かした上で「そう!お前だよ」と怒りを露わにしている。
「その後も『今回は許せないので!遠慮なく請求します。金額にビックリしないでね』と、請求額がかなりの高額になることを匂わせています。楽しんごは整体師のほかエステ資格も取得し、タイでマッサージ技術も学んだプロ。それだけに基本料金は90分で5万5000円、出張サービスとなると、1回50万円とかなり高額ですが、芸能人やアスリートにも人気で、予約しても3カ月待ちという話も聞きます。手間のかかる準備などを考えても、怒りが収まらないことは理解できますが…」(エンタメ誌ライター)
ただ、客個人の事情を考えれば、キャンセル料ならまだしも、「賠償請求」はいかがなものかとの意見もある。
「楽しんごは昨年にもツイッターで『コロナ陽性が出てしまったとか知らねえよ!』とブチ切れ投稿していましたが、この時は『いかなる場合でもキャンセル料お支払いください』と、あくまで『キャンセル料』だとしています。おそらく、たび重なるドタキャンに堪忍袋の緒が切れたのでしょう」(前出・エンタメ誌ライター)
想像するに、有名人だけに、冷やかし半分で予約を入れる客もいたのではないか。
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→