芸能
Posted on 2023年03月07日 05:57

WBC侍キャンプ スポーツ美女アナ「グランド奮闘記」(2)ABC・ヒロド歩美の“ドヤ顔”英会話でメジャー激怒

2023年03月07日 05:57

 こちらはいささか覇気のないご様子。TBSの近藤夏子アナ(26)は待機時間中、壁にもたれかかって遠くを眺める場面がしばしば。あくせく動く安藤アナや松崎アナとは対照的な仕事ぶりだった。制作会社関係者が嘆き節を漏らす。

「近藤アナはあまり野球に興味がないんです。そのため、誰かにお膳立てされたインタビューや囲み取材の代表質問はそつなくこなしますが、みずから取材先を提案したり、ネタを仕入れるような動きはほとんどしません。今回のWBCは民放の系列局ごとに取材パスが発行され、JNN系列に割り当てられた大部分はキー局のTBSが独占していた。それだけに、近藤アナの枠を地元の系列局に譲ったほうが成果はあったはずなんですが‥‥」

 さて、白いロングコートがエレガントに決まっていたのは、ABC(朝日放送テレビ)のヒロド歩美アナ(31)だ。すでに、今春に退社してフリーになることを発表している。関西メディア関係者が内幕を明かす。

「17年にテレ朝、ABC、メ~テレの3社合同で制作している『サンデーLIVE!!』のサブキャスターに抜擢されました。東京五輪を見越して20年に一時的に東京オフィスに籍を移すなど、局の人気アナとして期待を背負ってきましたが、ここ1~2年は局内の評価が二分していた。というのも、ライフワークの高校野球の取材やバラエティーのMCに熱を入れる反面、ストレートニュースの原稿読みのような地味な業務を敬遠するきらいがあったからです。管理職との衝突が絶えなかったらしい」

 とはいえ、強化合宿の取材は真剣そのもの。ダルビッシュが今キャンプ初となるブルペン投球を行うと、カメラマンの控えるマウンド寄りの最前位置に移動して立ち見。計35球の熱投を見届けて球場を後にしたのだが、

「実は、ダルが投げる直前にひと悶着ありました。この日のブルペンには、選手の視察に訪れたドジャースの編成関係者が4人いたのですが、個別の取材はNGとされていました。ところが、留学経験があって英語を話せるヒロドアナは、雑談がてらコミュニケーションを交わしてしまった。案の定、お付きの通訳に『取材は代表取材のみです!』と厳重注意を受けてしまいました。さすがに少しバツが悪そうな様子でしたね」(民放局ディレクター)

 突撃精神は実にアッパレ。スポーツ美女アナの奮戦記は始まったばかりだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
特集
2025年05月25日 05:55

急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

記事全文を読む→
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/8発売
    ■530円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク