スポーツ
Posted on 2023年03月02日 09:58

大江原一族の競馬DNAを受け継ぐ「アイドル並みに可愛い美女騎手」誕生カウントダウン

2023年03月02日 09:58

 競馬界では今村聖奈や藤田菜七子ら、女性騎手の活躍と動向が話題となっている。今週末にはいよいよ、小林美駒と河原田菜々の新人女性騎手2人がデビューする。

 そして近い将来、競馬一族のDNAを受け継いだ、新たな女性騎手誕生がするという。2月28日に調教師を引退した大江原哲氏の孫娘・比呂さんだ。

 比呂さんは20年4月にJRAの競馬学校に39期生として入学し、現在は騎手課程の学生として奮闘している、競馬一家の申し子。入学当初から「アイドル並みに可愛い」ともっぱらの評判なのだ。

 父の勝氏は蛯名正義厩舎の調教助手で、祖父が哲氏。その哲氏は1971年に古山良司厩舎から騎手としてデビューし、中山大障害3勝など、通算194勝(重賞6勝)を挙げて引退。96年には調教師へと転身し、翌97年に厩舎を開業すると、ダービー卿CT(09年、タケミカヅチ)などを制した。

 また、哲氏の実弟は元騎手で調教助手の大江原隆氏、その子供がフリーで活躍する騎手の大江原圭だ。

 比呂さんは生まれた時から競馬に囲まれて生きてきたと言っていい。順調なら来年3月に騎手デビューする予定で、哲氏も「楽しみだね。その時は競馬場に来るよ」と話す。

 今年も元JRA騎手で、現在は飯田祐史厩舎に所属する調教助手を父に持つ、今村が絶好調。2月26日の阪神1Rをジューンアースで制し、今年のJRA10勝目を挙げた。通算61勝としており、今後はさらに数字を伸ばすことは間違いない。

 さらに古川奈穂や永島まなみも注目されている。そこに競馬一族のDNAを色濃く受け継ぐ比呂さんが加われば、さらに盛り上がるのは必至。来年3月が楽しみだ。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/7/22発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク