社会

歴史発見!首を取る寸前だった!?「上杉謙信の影武者」が武田信玄に浴びせた三太刀

 荒川伊豆守長実という戦国時代の武将がいる。別名・垂水源二郎という。上杉家代々の家臣で、現在の新潟県村上市荒川地区にあたる荒川保の領主だ。後に越後十七将となった人物だが、あの上杉謙信の影武者だったともいわれている。

 この荒川伊豆守の奮闘が、いつの間にか主君・謙信の言動にすり替わったという話がある。

 歴史ファンでなくとも、越後の上杉謙信と甲斐の武田信玄が信濃の覇権を巡って争った川中島の戦いのことは知っているだろう。ともに戦国武将では五本の指に入る有名人だ。

 この両者がたった一度だけ「直接対決」したことがある。永禄四年(1561年)に起きた第4次川中島の戦いでのことだ。「甲陽軍鑑」「甲越信戦録」などによると、両軍の旗本が入り乱れて大乱戦となった際、萌葱(もえぎ)の胴肩衣を付け、頭を白布で包んだ謙信が、単独で3尺の大刀を手に月毛の馬に乗り「信玄はどこだ」と叫びながら、武田軍の本陣を急襲した。その際、信玄に三太刀切りつけ、腕に2カ所の傷を負わせて討ち取る寸前だったという。

 結局、信玄の旗本が駆けつけて馬を槍(やり)で突いたため、謙信は一目散に走り去った。後の信玄の軍配団扇(うちわ)には7個もの傷が残っていたと伝わっている。そのため現在、川中島付近にある八幡社本殿の東側には「三太刀七太刀の跡の碑」も建てられている。

 だが、この時の謙信は、実は影武者の荒川伊豆守だったというのだ。後に上杉家が編纂した「上杉御年譜」にも、それをにおわすような記述がある。

 荒川伊豆守はこの第4次川中島の戦いの後、謙信より功績をたたえられ「血染め感状」を贈られた。だが、実際は戦いで行方が知れずになり、国元にも帰ってこなかったことから戦死したという話も残っている。

 江戸時代になり、浮世絵師・歌川国芳がこの荒川伊豆守を浮世絵で描き、猛将として有名になった。もし、一騎打ちを挑んだ影武者・荒川伊豆守が信玄を討ち取っていれば、その後の歴史はどう動いていたのだろうか。

(道嶋慶)

カテゴリー: 社会   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    「男の人からこの匂いがしたら、私、惚れちゃいます!」 弥生みづきが絶賛!ひと塗りで女性を翻弄させる魅惑の香水がヤバイ…!

    Sponsored

    4月からの新生活もスタートし、若い社員たちも入社する季節だが、「いい歳なのに長年彼女がいない」「人生で一回くらいはセカンドパートナーが欲しい」「妻に魅力を感じなくなり、娘からはそっぽを向かれている」といった事情から、キャバクラ通いやマッチン…

    カテゴリー: 特集|タグ: , , |

    塩試合を打ち砕いた!大谷の〝打った瞬間〟スーパー3ランにMLBオールスターが感謝

    日本時間の7月17日、MLBオールスター「ア・リーグ×ナ・リーグ」(グローブライフフィールド)は淡々と試合が進んでいた。NHK総合での生中継、その解説者で元MLBプレーヤーの長谷川滋利氏が「みんな早打ちですね」と、少しガッカリしているかのよ…

    カテゴリー: スポーツ|タグ: , , , |

    新井貴浩監督が絶賛!劇画のような広島カープ野球の応援歌は「走れリュウタロー」

    プロ野球12球団にはそれぞれ、ファンに親しまれるチームカラーがある。今季の広島カープのチームカラーを象徴するシーンが7月初旬、立て続けに2つあった。まずは7月4日の阪神戦だ。3-3で迎えた8回裏、カープの攻撃。この試合前までカープは3連敗で…

    カテゴリー: スポーツ|タグ: , , , |

注目キーワード

人気記事

1
岡田監督よく言った!合計43得点のオールスター戦が「史上最もつまらなかった」とファンが怒った当然の理由
2
巨人・阿部慎之助監督のエンドラン外し「捕手の勘だった」発言に江川卓が「それはない」異論のワケ
3
認知症の蛭子能収「太川陽介とバス旅」は忘れてもボートレース場で「選手解説」ギャンブラー魂
4
レジェンドOBなのになぜ!ド低迷の川崎フロンターレ「中村憲剛」新監督案をサポーターが拒絶
5
【衝撃事実】見たのは誰だ!トランプ銃撃犯は「11分間ドローンでライブ配信」していた