芸能
Posted on 2023年03月18日 17:59

ついに「蛭子能収の後継者」が見つかった!バス旅ファンが騒然となる「太川陽介の新相棒」

2023年03月18日 17:59

 バス旅ファンが、長年の問題に終止符を打つことができるかもしれない。蛭子能収の「後継者」がついに見つかったと、騒ぎになっているのだ。

「蛭子が老化を理由にバス旅を辞めて以降、彼に代わる人物が現れることを、ファンは願っています。というのも、バス旅を受け継いだ田中要次と羽田圭介は面白さがいまひとつで、蛭子の復帰、もしくは蛭子に代わる新たな人物の発見が急務だったから。復帰は難しいので、太川と新メンバーでバス旅を再開してほしいという声は強い」(テレビ誌記者)

 クズ言動と天然発言で笑いが取れる蛭子は、貴重な存在だった。そんな代役タレントを見つけるのは難しい。ところが3月15日の「バスVS鉄道 乗り継ぎ対決旅第15弾」(テレビ東京系)で、それが見つかったのだ。お笑いコンビ・モグライダーのともしげだ。

 ともしげは歩きを渋ってチームリーダーの村井美樹を困らせただけでなく、仲間の足を引っ張ることも忘れなかった。言動はさながら「プチ蛭子」といったところで、体型も似ている。

 さらにバス旅ファンには忘れられない、蛭子にまつわるある現象が、今回のともしげと被ったことも、後継者に推したい理由だ。その現象とは、

「12年に放送された、第12弾でのことです。蛭子の靴の底がはがれて、前部がパカパカと口を開くようになってしまいました。マドンナの加藤紀子がそこにワラを突っ込み、『靴がワラを食べている』というネタにすると大ウケ。バス旅ファンなら絶対に忘れられないエピソードです。今回、ともしげも靴底がはがれて、口が空いていることが旅の途中でわかりました。あの瞬間、バス旅ファンはともしげに蛭子の面影を見たとか」(前出・テレビ誌記者)

 残念だったのは、ともしげが村井率いる鉄道チームに入ったこと。もしバスチームなら、太川とのやりとりが見られた。2人の相性を確認するためにももう一度、太川のバス旅に出てほしい。

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク