芸能

羽鳥慎一WBCだけで朝から90分放送の「最後は雑談レベル」なやりすぎっぷり

 朝のワイドショー戦争で、世帯視聴率、個人視聴率ともにトップをひた走る「羽鳥慎一モーニングショー」(テレビ朝日系)。王者の余裕なのか、3月17日の放送ではなんと『ワールド・ベースボール・クラシック』の特集を90分にわたって展開し、視聴者を閉口させた。

「番組が120分ありますから、その大半をWBCに充てたことになります。オープニングで可愛いペットを紹介するコーナーを4分程度やった後、止まることなくWBC報道を押し進めました」(テレビウォッチャー)

 前日16日には侍ジャパンが準々決勝でイタリアを破り、準決勝進出を果たしている。負ければ終わりの大一番だったが、「モーニングショー」は試合前のナインの様子から始まり、試合の詳報、さらにはそれを見に来たファンの様子、東京・新橋の居酒屋のテレビで観戦する酔客の盛り上がりなどを、40分にわたって伝えた。

 その後、スタジオでいつものパネル解説に入った。羽鳥の隣には第1回、第2回のWBCの優勝メンバー・岩村明憲氏が登場し、改めて試合を振り返っていった。

「さらに驚きだったのは、開始から約1時間が経った9時14分、前日のテレビ朝日系でのWBC中継の視聴率を『速報』扱いで、森山みなみアナが伝えたことでした。個人全体で31.2%(ビデオリサーチ調べ、関東)。世帯視聴率ではWBC歴代最高視聴率だったとのことです」(前出・テレビウォッチャー)

 だが、これだけでは終わらない。侍ジャパンはフロリダに渡り準決勝に臨むのだが、移動の際の時差ボケについて心配するなど、もはや情報性もなく、雑談レベルにまで落ちていったのだ。

「当然というべきか、視聴者からは『いつまでWBCのことやってるんだよ』というアキレた声が噴出。連日のWBC狂騒曲に『羽鳥ベースボールショーに番組名を変えたら』という辛口アドバイスも見られました」(テレビ関係者)

 だが今回、テレ朝とTBSは放映権料として推定20億~30億円を支払ったといわれている。それを思えば「大特集」もやむをえないことなのか。

(橋本良一)

カテゴリー: 芸能   タグ: , , ,   この投稿のパーマリンク

SPECIAL

アサ芸チョイス:

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<マイクロスリ―プ>意識はあっても脳は強制終了の状態!?

    338173

    昼間に居眠りをしてしまう─。もしかしたら「マイクロスリープ」かもしれない。これは日中、覚醒している時に数秒間眠ってしまう現象だ。瞬間的な睡眠のため、自身に眠ったという感覚はないが、その瞬間の脳波は覚醒時とは異なり、睡眠に入っている状態である…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<紫外線対策>目の角膜にダメージ 白内障の危険も!?

    337752

    日差しにも初夏の気配を感じるこれからの季節は「紫外線」に注意が必要だ。紫外線は4月から強まり、7月にピークを迎える。野外イベントなど外出する機会も増える時期でもあるので、万全の対策を心がけたい。中年以上の男性は「日焼けした肌こそ男らしさの象…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , , , , |

    医者のはなしがよくわかる“診察室のツボ”<四十肩・五十肩>吊り革をつかむ時に肩が上がらない‥‥

    337241

    最近、肩が上がらない─。もしかしたら「四十肩・五十肩」かもしれない。これは肩の関節痛である肩関節周囲炎で、肩を高く上げたり水平に保つことが困難になる。40代で発症すれば「四十肩」、50代で発症すれば「五十肩」と年齢によって呼び名が変わるだけ…

    カテゴリー: 社会|タグ: , , |

注目キーワード

人気記事

1
【戦慄秘話】「山一抗争」をめぐる記事で梅宮辰夫が激怒説教「こんなの、殺されちゃうよ!」
2
巨人で埋もれる「3軍落ち」浅野翔吾と阿部監督と合わない秋広優人の先行き
3
「島田紳助の登場」が確定的に!7月開始「ダウンタウンチャンネル」の中身
4
前世の記憶を持つ少年「僕は神風特攻隊員だった」検証番組に抱いた違和感
5
前田日明「しくじり先生」で語らなかった「最大のしくじり」南アフリカ先住民事件