芸能
Posted on 2023年03月20日 17:58

羽鳥慎一WBCだけで朝から90分放送の「最後は雑談レベル」なやりすぎっぷり

2023年03月20日 17:58

 朝のワイドショー戦争で、世帯視聴率、個人視聴率ともにトップをひた走る「羽鳥慎一モーニングショー」(テレビ朝日系)。王者の余裕なのか、3月17日の放送ではなんと『ワールド・ベースボール・クラシック』の特集を90分にわたって展開し、視聴者を閉口させた。

「番組が120分ありますから、その大半をWBCに充てたことになります。オープニングで可愛いペットを紹介するコーナーを4分程度やった後、止まることなくWBC報道を押し進めました」(テレビウォッチャー)

 前日16日には侍ジャパンが準々決勝でイタリアを破り、準決勝進出を果たしている。負ければ終わりの大一番だったが、「モーニングショー」は試合前のナインの様子から始まり、試合の詳報、さらにはそれを見に来たファンの様子、東京・新橋の居酒屋のテレビで観戦する酔客の盛り上がりなどを、40分にわたって伝えた。

 その後、スタジオでいつものパネル解説に入った。羽鳥の隣には第1回、第2回のWBCの優勝メンバー・岩村明憲氏が登場し、改めて試合を振り返っていった。

「さらに驚きだったのは、開始から約1時間が経った9時14分、前日のテレビ朝日系でのWBC中継の視聴率を『速報』扱いで、森山みなみアナが伝えたことでした。個人全体で31.2%(ビデオリサーチ調べ、関東)。世帯視聴率ではWBC歴代最高視聴率だったとのことです」(前出・テレビウォッチャー)

 だが、これだけでは終わらない。侍ジャパンはフロリダに渡り準決勝に臨むのだが、移動の際の時差ボケについて心配するなど、もはや情報性もなく、雑談レベルにまで落ちていったのだ。

「当然というべきか、視聴者からは『いつまでWBCのことやってるんだよ』というアキレた声が噴出。連日のWBC狂騒曲に『羽鳥ベースボールショーに番組名を変えたら』という辛口アドバイスも見られました」(テレビ関係者)

 だが今回、テレ朝とTBSは放映権料として推定20億~30億円を支払ったといわれている。それを思えば「大特集」もやむをえないことなのか。

(橋本良一)

全文を読む
カテゴリー:
タグ:
関連記事
SPECIAL
  • アサ芸チョイス

  • アサ芸チョイス
    社会
    2025年03月23日 05:55

    胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月18日 05:55

    気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...

    記事全文を読む→
    社会
    2025年05月25日 05:55

    急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...

    記事全文を読む→
    注目キーワード
    最新号 / アサヒ芸能関連リンク
    アサヒ芸能カバー画像
    週刊アサヒ芸能
    2025/6/24発売
    ■620円(税込)
    アーカイブ
    アサ芸プラス twitterへリンク