気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→寝起きすっぴんの色香に特大バナナ丸飲み…フジテレビ永島優美の異色動画がスゴイ!
「めざましテレビ」時代から約8年半もの間、フジテレビの「朝の顔」だった永島優美アナが「めざまし8」降板とともに、局アナでは珍しい個人YouTubeチャンネルを開設した。
テレビ朝日の三谷紬アナのように、局公式のチャンネルの一環としてダイエット企画に挑戦する例はあるが、基本的にはテレビ局が自局のアナウンサーが入れ替わり出演するチャンネルを作り、個人にフォーカスしないのが女子アナYouTubeの主流だ。ところが、
「永島アナは、ゲーム実況動画を配信するチャンネルを持つTBSの宇内梨沙アナに続き、個人チャンネルは女子アナ界で2例目。しかもその内容が、放送では見られない素の彼女が満載とあって、視聴数が爆伸びしているんですよ」(女子アナウォッチャー)
4月1日に開設されたそのチャンネル名は「FROM NAGASHIMA/永島優美 Official」。投稿された動画はまだ2本だが、チャンネル登録者数が2万人に満たないにもかかわらず、初投稿動画は47万回再生、2本目も投稿2日ですでに20万回再生を記録しているのだから大したものだ。
1本目は3月31日の「めざまし8」最終出演日の起床から番組終了までを自撮りした、密着ドキュメントテイストの動画。先の女子アナウォッチャーが興奮気味に語る。
「寝起きですっぴんのドアップからスタートします。ボサボサの髪をかき上げ、寝ぼけまなこの永島アナは、キリッとした仕事時の美貌とのギャップがすさまじく、起きたばかりで口が回らない舌足らずなトークも含め、まるで『事後』のようなトロンとした雰囲気。かなりの色香ですよ」
動画はその後、通勤から朝食、打ち合わせ、衣装への着替えへと続く。自撮り動画を取り慣れていないのか、かなり顔に寄ったアップ映像が多い。パーツが大きくエキゾチックな美人なだけに、見ているだけでフェロモンを感じざるをえないのだ。
お次は台本を読みながら、特大バナナをほおばるシーン。口を大きく開けて一気にバナナを飲み込んでいく。最後は「おしまい」とばかりに口元を手でサッとなでて、ゴックンと飲み干している。
発声練習の際には、同時に上半身のストレッチ姿も。「あーーー、あーーーー、あいうえお いうえおあ うえおあい…」と舌の回りを確かめながら、胸を張りつつ両手を回す。すると、白いブラウスが揺れると同時に、永島アナのバストもブルブルと暴れるのだった。
「2本目は朝食のホットサンドを作る動画でした。エプロン姿で『平日のこの時間に家にいるのが不思議です』と言っていましたね。いわゆる『モーニング・ルーティーン動画』というやつで、女性ユーチューバーの定番コンテンツです。今後は同様に人気のヨガやフィットネス動画を上げてくれたら嬉しいですね」(前出・女子アナウォッチャー)
永島アナはダンスやチアリーディングが得意で、筋トレも趣味のひとつだという。艶っぽい動画の量産は、ほぼ間違いなしだ。
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→