記録的猛暑に見舞われる今夏、エアコン室外機の「耐熱性能」が改めて注目されている。特に話題を集めたのが、ダイキンが展開する「外気温50℃まで耐えられる室外機」だ。一部機種(Dシリーズ)には、カタログに「高外気タフネス冷房(外気温50℃対応)」...
記事全文を読む→韓国留学サプライズ報告の「その後」小池里奈が芸能活動を休止した
グラドルでタレントの小池里奈が、20年余り所属した芸能事務所を退所したことが分かった。体調不良や昨年11月に父親を亡くしたことをきっかけに、芸能活動をしばし休止。地元・栃木県のPR活動などは続けていくという。
小池は9歳の時に事務所にスカウトされて、芸能界入り。アニメ化もされた人気漫画「美少女戦士セーラームーン」の実写ドラマに10歳で出演し、デビューした。共演者は北川景子、浜千咲(現・泉里香)、沢井美優ら。以降、女優として着々と実績を積むとともに、ファンの間では天然記念物視された健康的な太腿を武器に、グラビアでも活躍。小池が飾った雑誌の表紙は数知れず、10冊以上の写真集を発売する人気ぶりだった。さらには、YouTuberとしても活躍していた。
「18年10月23日に開設したYouTubeチャンネル〈となりのこいけ〉では、視覚や聴覚から脳が快感を覚えるというASMR動画が好評でした。コロナ禍で芸能人が次々とYouTubeに進出し、そこからASMRの名を聞くようになりましたが、小池はそのハシリ的存在。元AKB48の市川美織、アンジャッシュの児嶋一哉とコラボでASMRを披露しており、チャンネルの視聴回数上位はほぼASMR動画です」(ネットライター)
中でも視聴回数を稼いだのは、フリーアナの宇垣美里がTBS時代に出演した18年12月22日の回で、171万回。人気アナとの共演とあって「目に耳に快感だ!」と称賛が相次いだ。
その小池のチャンネルは、22年4月24日の時点で韓国留学中であるとサプライズ的に告げ、その後、3回配信。韓国での休日の過ごし方を披露した8月26日を最後に、更新が途絶えている。
YouTubeでASMRの再開を望む声は多いが、小池の愛らしい声を再び聴くことはできるだろうか。
(所ひで/ユーチューブライター)
アサ芸チョイス
胃の調子が悪い─。食べすぎや飲みすぎ、ストレス、ウイルス感染など様々な原因が考えられるが、季節も大きく関係している。春は、朝から昼、昼から夜と1日の中の寒暖差が大きく変動するため胃腸の働きをコントロールしている自律神経のバランスが乱れやすく...
記事全文を読む→気候の変化が激しいこの時期は、「めまい」を発症しやすくなる。寒暖差だけでなく新年度で環境が変わったことにより、ストレスが増して、自律神経のバランスが乱れ、血管が収縮し、脳の血流が悪くなり、めまいを生じてしまうのだ。めまいは「目の前の景色がぐ...
記事全文を読む→急激な気温上昇で体がだるい、何となく気持ちが落ち込む─。もしかしたら「夏ウツ」かもしれない。ウツは季節を問わず1年を通して発症する。冬や春に発症する場合、過眠や過食を伴うことが多いが、夏ウツは不眠や食欲減退が現れることが特徴だ。加えて、不安...
記事全文を読む→